goo blog サービス終了のお知らせ 

いつまでも一緒だよ♪

最愛なるモモを亡くし、新家族に迎えたシ-ズ-犬ユニのブログです。

釣られたでしゅ!?

2018年04月28日 | 日記

昨日、散歩から帰ってアンヨをフキフキして貰ってたら

何やら紐らしき物が毛に絡まってたでしゅ。

で、何だろうとその紐を恐る恐る引っ張ってみたら

なんとまぁ~

釣り針が↓出て来たでしゅよ~

道端に釣り針を捨てるなんて

怪我でもしたらどうするんだーーー

 

直ぐに怪我をしてないか調べて貰ったんでしゅけど

幸い毛のお陰で何ともなかったでしゅ。

んでも、毛に絡まってたから良かったけど

もしも肉球に刺さってたらって考えたらゾーッとしたでしゅよ

アタチ歩いてて…

釣られてしまったでしゅ~

 

 

ランキングに参加してます


にほんブログ村



最新の画像もっと見る

20 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
HAPPINESSさん。 (モモユニ)
2018-04-30 09:40:38
えーーー
マゴちゃん肉球に釣り針が刺さった事があったんですか~
なんともなくて良かったけど
大怪我でもしてたら大変な事なってましたね。
本当にマナーが悪すぎる人多すぎ

マゴちゃんどんぐりの皮も刺さった事があったんですか
どんぐりの皮って割と硬いから痛かったでしょね。

毛のお陰で刺さらなくてほんと良かったですぅ。
返信する
こんにちわ~ (HAPPINESS)
2018-04-29 16:20:36
マゴも行けのある公園を散歩していた時、肉球に釣り針が刺さったと・・・
主人が連れていたので、直ぐに取り除いたそうですが、釣り人のマナー悪いですよね!

私と一緒の時はどんぐりの皮が肉球に刺さって・・・獣医さんに取って貰いました。

ユニちゃん、針が刺さらないでよかったわね~・・
返信する
よっこたん。 (モモユニ)
2018-04-29 12:53:23
良く拾わなくて良い物を拾ってくるんでよ~
んでも、今回はもっと拾わなくていい物を
拾ってくれました
これからは気をつけて歩くよう心掛けておかなきゃ
何が落っこちてるのか分からないもんね。
manaちゃんも気をつけてね~
返信する
じゅごじゅごんさん。 (モモユニ)
2018-04-29 12:49:32
あはは~
プレゼントをしなければ後が恐ろしいと思ったんでしょね(笑)

愛想のない送り方をしてしまい申し訳ございませんでした。
それに大した事が出来なくて、すみませんでした
洋服のサイズ大丈夫でしたか?
もしかした少し大きいかなって

たまに川で釣りをしてる人が居るんですよ。
多分、その人達が捨てたのを
カラスが拾って落っことして行ったのかも。
って、カラスではないかも知れませんが
カラスのせいにしておきます(笑)
返信する
くまくん。 (モモユニ)
2018-04-29 12:41:43
ほんと、危ないですよね~
近くに川があり、、、
何を釣ってるのか知りませんが
たまに釣りをしてる人を見かけます。

有難う御座います
そうなんですか~
それはそれりは奇遇ですな~
誕生日が同じってなか親近感を感じますわ。
大したプレゼントじゃなくても気持ちが入ってたら
それで良いんでよ
初代と2代目ハムちゃん
同じ命日なんですか~
なんとまぁ~そんな事も有るんですね。
それにしても不思議な巡り合せですね。
返信する
釣り針なんて~ (よっこたん)
2018-04-29 12:36:45
こんにちは~お散歩中に拾わなくていいもの
拾ってしまったユニたん(ーー;)
危ないですねΣ(|||▽||| )
たちこまなくってよかったですね!
気をつけて欲しいでシュネ((((;´・ω・`)))
返信する
マーブルママちゃん。 (モモユニ)
2018-04-29 09:33:18
ほんと怖いよね~
ほんと怪我してなくて良かったわよ。
まさか釣り針が落っこちてるなんて普通は考えられないよね。
これから気をつけて散歩しなきゃだわ

あら~山に不法投棄
町内会費をつかっての処理
迷惑極まりないね~ホント酷い話だわ
マナーが悪い人は何処にもいるから困ったもんだね。
返信する
みんみんさん。 (モモユニ)
2018-04-29 09:25:08
何処も怪我しなくてホント良かったわよ。
もしも毛に絡まって無ければ…
って考えただけでゾットしたわ

カラスが犯人なのか如何か分からないけど
ハァ~もっと良い物に釣られたら良いのに
こんな怖い物に釣られるとは
返信する
まるちゃん。 (モモユニ)
2018-04-29 09:17:59
あはっ
祝って貰う年でもないんだけど~
んても、ありがとう

凄い物に釣られたでしょ~
ほんに、どうせ釣る?釣られる?のなら
もっと良い物をお連れして欲しいわ(笑)
ほんと、ロン毛のおかげで怪我しなくて良かったわ。

アハハ~
本当だよね~~
ウンよりお金でも落っことせってね
まるちゃんこれからはカラスが居る下を通らないようにね。
返信する
梅うさぎさん。 (モモユニ)
2018-04-29 09:09:26
引き返してくれてありがとう(笑)

くむちゃんチの砂浜、マナーを守ってくれてるから良いよね。
こっちはマナーもくそも無い
この間なんて火の付いたタバコが落ちてたのよ。
で、今回は釣り針だもん、安心して歩けないし

そっか~カラスがってのも考えられるね。
まっ、どっちにしても毛のお陰で助かったわ
返信する
oyajisann。 (モモユニ)
2018-04-29 09:02:05
本当ですね~
美味しい物に釣られるのなら良いんですが
これは駄目ですよね

見っけた時は焦りましたが
ほんと怪我をしてなくて良かったですぅ。
返信する
nanaちゃん。 (モモユニ)
2018-04-29 09:00:01
バタバタしてたのが落ち着いたのでね~
コメント欄、解放したのよ

ほんに、怪我して無くて良かったわよ。
まさか道端に釣り針が
落っこちてるなんて夢にも思ってなかったから
ビックリしたわよ
捨てたのか落っことしたのか分からないけど
怖いよね~
返信する
おめでとう&ありがとう (じゅごじゅごん)
2018-04-29 00:31:11
ユニ父さんから 素敵な誕生日をプレゼントされましたね。

うちのつうにも素敵なプレゼントをありがとうございました。
赤い夏服、つうもじゅごんも気に入っています。

そばに海がないのに、なぜに釣り針がっ?!
川釣りする人でもいるんですか。
返信する
Unknown (くまくん)
2018-04-28 22:54:28
釣り針、危ないですね~
近くに魚釣れるところがあるんですね。
何もなくて幸いでしたが、大きな石ころが転がっていたりと
道には気を付けないといけませんね。
今月25日のお誕生日、おめでとうございます。
その日に生まれたことと今まで生きてこれたことに感謝ですね。
何と奇遇にも家の者も誕生日が同じです。
大したプレゼントはしなかったですが、気持ちだけ。
月は違いますが、家の初代と2代目のハムちゃんの
月命日が25日なんです。
一番世話をしてくれた人に合わせて25日に天使になるとは
感謝の運命的な巡り合わせでしょうか。
返信する
おこん~ (マーブルママ)
2018-04-28 21:33:09
怖いね、釣り針だなんて。
怪我しなくてほんとによかったね、ユニたん。
マナーの悪い人がどこにもいるんだね。

我が家のほうは山だからちょっと前は使わなくなった冷蔵庫やタイヤはもちろん、
洗濯機まで捨ててあったよ。
町内会の経費で市に片付けてもらってたんだ。
これも酷いよね。
返信する
こんちー!! (みんみん)
2018-04-28 16:58:37
危ないねー。
本当に、肉球怪我しなくて良かったです。
ロン毛で、阻止出来たね。
心無い人が居るわ<`~´>
・・・もしかしてカラスかも知らんけど。
何に釣られるか分からんねぇ(≧▽≦)

返信する
Unknown (まる921)
2018-04-28 16:44:11
こんにちわぁ~(^-^@

一寸遅れの happybirthdayおめでとう~♪

ユニタン 凄い物釣った 釣られた?
海辺とかならなんとなく解るけど 川釣り?
どっちにしても とんでもない奴だ
怪我無くて良かった ロン毛のおかげだね^^

そっかカラスが 光物好きだから落としたのかな?
カラス うんこ落としたり
どうせ落とすなら 金落とせってね~
返信する
こんちー (梅うさぎ)
2018-04-28 15:57:42
あれぇ、コメしたと思ったんだけど。
なにか引っ掛かって引き返してきたよ。

昔は砂浜に釣り針が結構捨てられててね。
危なかったんだけど、最近はマナーがよくなって
釣り道具はほとんどなくなったよ。
なのに、道に落ちてた?
カラスが持ってきたのかな?
カラスって光物が好きだから、針が非かったとか?

なんにしてもユニたんが無事でよかった。
立派なコートは伊達じゃなかったね。
返信する
良かったです (oyajisann)
2018-04-28 14:54:44
美味しい物に釣られてならともかく心ない人の捨てた
釣り針に釣られてしまって危機一髪でしたね。
ユニちゃん怪我しなくて良かったです。
返信する
こんちー (nana)
2018-04-28 14:43:52
コメント欄が開いてる~

ユニたん怪我がなくてほんとに良かったよ
釣り針があんよからでてくるなんて思わないものね
モモユニちゃんもびっくりしたでしょう・・・
それにしても釣り針を道に捨てるなんて釣りする資格なにね~

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。