ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
思う・学ぶ・発達支援 心のケア サイト
特別支援教育の実践情報など。また,日々の喜びを見つけ、よくする手立てはないか考える、成長・教育のサイトです。
役割分担
2025年04月07日
|
教育
初日では、まだ役割分担が定まらない。
どうしても抜けが出てしまい、けがや破損ということが起こってしまう。
一日も早く、ベストは分担作業を見つけることが必要である。
ランキングに参加中。クリックよろしくお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
おもちゃ
2025年04月07日
|
教育
おもちゃや本はそれなりに子供たちを引き付けて、着席行動を引き出した。
しかし、やってはあきるやってはあきる児童が多い。
うまく循環させながら、楽しく過ごせるように誘導しないとすぐにやめてします。
ランキングに参加中。クリックよろしくお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
水筒を落としてしまった。
2025年04月07日
|
教育
児童が出納を落としてしまった。
蓋の所が壊れた。
水筒など、落ちると壊れやすいものは、
すぐに気づいてかごなどに入れなければならない。
ちょっとしたことに気づいて、対処が必要である。
ランキングに参加中。クリックよろしくお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
けがに気を付ける
2025年04月07日
|
教育
児童が頭を窓のサッシにぶつけてしまった。
教室の中を走り回ったり、窓際壁際などもとがったところがあり危ない。
目を離さないこと、注意喚起を時々することが大事である。
ランキングに参加中。クリックよろしくお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
終着かもしれない
2025年02月17日
|
教育
意地悪に感じる。
しかし、それは、
孫をかわいがりすぎ、甘やかしすぎる爺さんと
同じなのではないか。
担任にしてみると、少しだけかかわる人間が、
その子にとてもやさしい、とてもかわいがる行為は、
歯がゆくてしょうがないのかもしれない。
第三者や、親御さんが見れば、いじめているようにしか感じない、
その発言、その行為も、親の気持ちと同様なのかもしれない。
一概に否定はできない。
ランキングに参加中。クリックよろしくお願いします。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
特別支援教育を専門にしている心理士です。
最新コメント
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】「外国産米」を食べたことはある?
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「外国産米」を食べたことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カテゴリー
教育
(202)
感謝
(1)
前向きな反省
(23)
心のつぶやき
(26)
励み言葉/癒し言葉
(34)
出来事
(25)
カレンダー
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
役割分担
おもちゃ
水筒を落としてしまった。
けがに気を付ける
人生拾い
終着かもしれない
至った言葉
やはり管理職
そのままでいい
そのままでいい
>> もっと見る
バックナンバー
2025年04月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年08月
2022年09月
2022年08月
2020年10月
2019年12月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月