goo blog サービス終了のお知らせ 

沖縄もとぶ山原の道再びショップやまかわ★美ら海水族館から車15分♪山川酒造お隣!琉球泡盛・古酒本部町特産品全国へお届け!

古酒のやまかわ&もとぶ名物を地元スタッフ情報発信♪営業日・時間等はその都度ご確認くださいね!

ショップやまかわ

めんそーれ!2024年*令和6年 【ショップやまかわBASEから情報発信】 【ショップやまかわツクツクから情報発信】 【ショップやまかわ店内紹介記事】

沖縄県本部町やんばる 山川酒造蔵お隣 古酒のやまかわ専門店 こだわり本部町特産品店ショップやまかわより本部町情報を発信☆OPEN10:00~17:00・定休日/日曜日 ℡電話0980-47-5651 ※お気軽にお問い合わせください。沖縄美ら海水族館、備瀬の福木並木から15分、瀬底島から10分。皆様のお越しをお待ちしています(^^)/

よへなあじさい園 (本部町伊豆味)

2007-06-13 15:44:14 | もとぶの喫茶
昨日&今日の天気に喜んでいるのでは

本部町伊豆味にある「よへなあじさい園」さんへ行ってきました。
この日は晴れていましたが、案内の方は「雨の日もまたいい感じですよ~」とのこと。



駐車場にもたくさんのあじさいがお出迎え
入り口では杖も貸し出ししています



小さな坂を登って行けば行くほどワクワク夢中になります



私には伝えきれないほどの素晴らしいたくさんのあじさいに
子ども達と感動でしたよ~

おばあちゃんが30年前から挿し木で増やしていったあじさいで

今では6000株



お土産によへなあじさい園のうちわを買いました~
おばあちゃんの想いが伝わってきます



他にも本土のアナベルという品種もあり園内のあちこちに夢中でした



たくさんのあじさいを前にゆったり癒しの時間もお楽しみです

ショップやまかわホームページ
ショップやまかわショッピングカート古酒のやまかわの泡盛と本部町こだわり特産品の店

まちの駅HP
泡盛の駅から情報発信
人気blogランキングへクリック(^^)!またんめんそ~りよぉ~!


喫茶かじゅん

2007-06-07 14:56:20 | もとぶの喫茶
絶好のロケーション!水平線の夕日にめぐりあえる憩いの地

とてもとても素敵な時間を過ごすことができますよ

喫茶 かじゅん

メニューも充実していて満足度”大”に期待できます

私のお目当てはアグー定食と手作りティラミス
…ドリンクも飲んでみたいものが多いですね

喫茶かじゅん ホームページ
沖縄県本部町野原60番地 0980-47-6585
営業時間11:00~19:00(予約延長可能)
定休日:毎週木曜日
e-mail:kissa_kajyun@yahoo.co.jp


ショップやまかわホームページ
ショップやまかわショッピングカート古酒のやまかわの泡盛と本部町こだわり特産品の店

まちの駅HP
泡盛の駅から情報発信
人気blogランキングへクリック(^^)!またんめんそ~りよぉ~!

ブリリアンテ モトブ ヒルズ

2007-05-04 14:59:03 | もとぶの喫茶
素敵なハガキをいただきました



海が大好きで、本部町へ越されてきたご家族が経営しています。
毎日の”海”の表情が楽しめそうな素敵なお店
夕日(ゆうもどろの花)も素敵に映ることでしょう
お気に入りになりそうです
沖縄の果物やドリンクも期待が膨らむメニューです
ぜひ行ってみるべし

早速、本日行ってまいりました~
ショップやまかわ(本部町並里)からは5分程度で到着。


車を停めたら、目の前はこの景色



ぱぱいやカレーもピリ辛で大人なお味に満足。
カルボナーラとカニトマトスパゲティもペロリおいしくいただきました。
なんといってもやっぱりパフェ&シェイクは「で~じおいしかった」
自家製なので甘さが程よく後味さっぱり
あっと言う間に食べちゃいました~ごちそうさま!

店内、テラスからはこのをひとりじめ


ブリリアンテ モトブ ヒルズ
 ホームページも御覧ください
本部町崎本部522-1

本部町情報ショップやまかわHP
ショップやまかわカート本部町お土産品

人気blogランキングへクリック(^^)!またんめんそ~りよぉ~!
泡盛の駅から情報発信
まちの駅HP



軽食喫茶 山すい 伊豆味 ベゴニア園

2007-03-24 11:21:56 | もとぶの喫茶
本部町のあちこちにはたくさんの
が目を楽しませてくれています
道路沿いにもお花が多く
いつも嬉しく思いながら車を走らせていますっ
お手入れを頑張っていらっしゃる皆様に感謝です
伊豆味ベゴニア園 軽食喫茶山すい
沖縄県本部町字伊豆味1660
0980ー47-2742
25日、明日からオープンで5月5-10日頃まで。
今は2分咲きでつぼみが真っ赤にして綺麗だそうです
満開は4月中旬と聞いていますよ~

み・な・さ・ま~

本部町情報ショップやまかわHP
ショップやまかわカート本部町お土産品

人気blogランキングへクリック(^^)!またんめんそ~りよぉ~!
泡盛の駅から情報発信
まちの駅HP



パーラー味夢希

2007-03-21 10:39:34 | もとぶの喫茶
本部町八重岳入り口近くにオープンしている
パーラー味夢希
行ってみると…
おいしそうな手作りピザや手作りケーキがずらり。
サーターアンダギー

よくよく見ると…


ピザの試食もあり。「どうぞ~食べてみてください


        お子もおいち~と大満足
持ち帰りで買っていく方も多いそうです

一番気になったのがこちら…
   
   
本格的なお味でとても満足おいしかったですよ~

本部町情報ショップやまかわHP

ショップやまかわカート本部町お土産品

人気blogランキングへクリック(^^)!またんめんそ~りよぉ~!

泡盛の駅から情報発信
まちの駅HP


「さくら庵」の魅力(沖縄県本部町)

2007-02-19 12:05:37 | もとぶの喫茶
県道84号線からさくら庵に到着してまず驚いたのが、たくさんのお客様。バスも停まっていました。店内へ入りまずいただいたのが↑写真のお茶とお手拭で…
先日ご紹介しましたランチの写真みてお気づきの方も多いかと思いますが、
こちらはたくさんのキティちゃんグッズに囲まれています。
驚きですヨー
思わず店内をパチリパチリかわいいんです







たくさんのキティグッズにおどろきましたヨ
これもお楽しみな魅力のひとつだなぁ…と感じました

さくら庵 0980-47-3758
     11:30~20:00 定休日:月・火

本部町情報ショップやまかわHP

ショップやまかわカート本部町お土産品

人気blogランキングへクリック(^^)!旧暦新年あけましておめでとう!

さくら庵(本部町伊豆味)

2007-02-16 17:02:40 | もとぶの喫茶
あの…夢人の楽園!

喫茶 さくら庵 さんへおじゃましました~!

以前に紹介はしましたが…行ったのは初めて

身体にいいお食事メニューが超お気に入りになりました

ほんと薬膳料理

ランチメニューは¥1,200円

内容も充実していて大満足

ケーキ&コーヒー付きそうこなくっちゃ★



ごちそうさまでした~♪

ぜひみなさんも行ってみてくださいね

もうひとつ驚きのお楽しみがあります。

今後の記事に…お楽しみに♪

さくら庵 0980-47-3758
     11:30~20:00 定休日:月・火

本部町情報ショップやまかわHP
ショップやまかわカート本部町お土産品

人気blogランキングへクリック(^^)!もうすぐ旧暦の年が明けます!



喫茶 風の丘 ~♪

2006-08-22 14:16:13 | もとぶの喫茶
行ったことのある方も多いのでは?
私も何度も行きました~
今回はウルトラマンが大好きな優しくて頼もしい男の子の協力をいただきましたぁ~
ありがとうございまーす!

本部町野原にあります 喫茶 風の丘






店内も落ち着いた感じでとても、ゆったり過ごせま~す♪

やっぱり、「ぜんざい」があり氷も山盛りで沖縄の太陽でほてった身体に一気に食べれちゃいます
そして、「チーズケーキ」はお店の手作りで、プリン??のような濃厚なお味が印象的でおいしかったそうですよ

本部町には山、海、特産品と価値ある素材がたくさん伝えきれないほど。
少しづつ紹介させていただいていますが、皆様からも「これは!!」
ってのがあればぜひ、参考にさせてくださいね~宜しくお願いします

          

  ☆喫茶 風の丘 0980-47-5330 本部町野原 木曜日定休日☆

本部町の旬な情報からショップやまかわHP
ショップやまかわカートこだわり特産品まで

人気blogランキングへイツモアリガト!



さくら庵 ♪

2006-08-03 14:28:33 | もとぶの喫茶
本部町伊豆味にありますさくら庵はまだオープンばかり
山の新鮮な空気や景色を味わいながら、身体に優しい薬膳料理を楽しめます
店内はとてもかわいらしいキティちゃんがいっぱいだそうですヨ
お店を案内する看板も桜の形でかわいく分かりやすいです
↓入り口はこんな感じ


おいしそうですね~

本部町の旬な情報からショップやまかわHP
ショップやまかわカートこだわり特産品まで

人気blogランキングへイツモアリガト!

今月オープン☆喫茶かじゅん(河潤)

2006-07-21 14:55:28 | もとぶの喫茶
水平線の夕日にめぐりあえる憩いの地…

喫茶 かじゅん (河潤)
            オープンしています

 0980-47-6585
定休日が月曜日から木曜日に変わっています

おまかせ定食が¥800でドリンクもついておすすめです

なにより、絶景ですよ~っ

河潤とは…
古くよりとちをうるおす意で使われているそうですよ

桑江商店(沖縄県本部町)

2006-01-18 09:58:50 | もとぶの喫茶
梅の花を見ながら自然の音に敏感に耳を寄せる…ー…。
コーヒーと焼き菓子(セット500円)
静かなひと時…。
店内に散った梅の花びらを拾って、香りも楽しめました
おみやげにくるみ入りパン!(300円)
しっかりした生地は私のお昼ご飯となりました

桑江商店 本部町伊豆味1652-1
     0980-47-5522

営業時間、定休日等お問い合わせくださいませ。


www.shop-yamakawa.jp

パパイヤ

2005-12-13 13:50:07 | もとぶの喫茶
只今パパイヤ生育中
前に生えていた株のこぼれ種から芽が出てきました。本当は、間引きなどをしたほうがいいのですが、実のなる木を見分けられないまま、集団で育っております(パパイヤは、雄・雌の木があるので、実がなる木とならない木があるのです)
従業員一同、実りの時期を楽しみにしております 

沖縄のもとぶ南蛮窯はコーヒー&手作りケーキも絶品☆

2005-10-22 10:34:14 | もとぶの喫茶
みなさん…知ってますかぁー?!
もとぶ南蛮窯では、食器類に惹かれることはもちろん…手作りのケーキがあるんです!!オープンから7年ほどでここ3年は、お友達からお友達へと人気の輪が広がって…注文も受けているそうですよ!お誕生日ケーキやクリスマス等お名前入りでもOK☆2~3m日前に注文予約でお願いしているそうですよ。
焼きたての香りと、コーヒー(エスプレッソー有機栽培ー)の香りに誘われて、私が満足したのが…”ガトーショコラのケーキセット”生チョコのようなやさしい甘さとあのコーヒーが…これまた…よ・ろ・こ・びー♪
種類はキャラメルケーキ・チーズケーキ・生チョコと毎日2~3種類はあり、一個づつのお持ち帰りもできる♪
私はこの発見を、本部の山喫茶を制覇を目指しているいちどぅし(一番友達)と、改めて味わいたいと思います!また、さとうきびの原料で色合いが初々しい感じのマグカップもゲットしたいなぁ

今回突然伺ったにもかかわらず、快くお迎えくださいました店員の皆様にはとてもご丁寧にご協力いただき、ありがとうございました
もとぶ南蛮窯電話・FAX0980-47-5380
www.shop-yamakawa.jp

沖縄のもとぶ南蛮窯へ行きました☆泡盛サミットにも出品!

2005-10-22 09:40:56 | もとぶの喫茶
もとぶ南蛮窯へおじゃましましたぁ~素晴らしい環境でした!
ドラマの撮影できる♪くらい素敵なロケーション
ギャラりーになっている敷地内の建物は沖縄の瓦屋根の古民家の感じがそのまま残っていて、作品にも見入って癒される時間を過ごせましたよ!
酒器のカラカラや、一輪挿しとしてもOKのとっくり、おちょこ、色合いにすごーくすごく惹かれました☆ん~写真では実物の伝えたい部分が写せない…なぁ。
作り出す奇跡的な作品をみて綺麗と感じる事…日々の生活にそんなチャンスをつくるのもいいなと思いましたー♪
「”ぬちぐすい”やっさぁ~」
すぐに窯元へ見に行けない方必見☆→今日22日・23日と名護市民会館ホールにて開催される泡盛サミットにて、展示・即売会へ参加されているそうです。酒器等や、おつまみの盛り付けの食器類、そして!一品だけお酒の甕もあるそうです。ぜひ、ご来場&ご覧くださいね!
www.shop-yamakawa.jp

ポイント募金

フォト by ショップやまかわ