Asob Gocoro

地域の花いっぱい運動日々
2023年9月から、私的な遊びこころ
いっぱいを綴っていきます。

視察

2010年10月27日 | 作業日記
今回23年度事業計画にむけて

島全体を花いっぱいにしようと頑張ってある

鹿児島県出水郡長島町へ視察へ行きました。

現在、島では来年3月の九州新幹線全線運行期に併せて開花するように

着々と準備を進めてあり、今年中に花苗の植え込み等終わるようです。

来年3月~5月の花祭りの成功を願っています。


事前連絡もしないで突然の視察を受け入れてくれました

町会議員さん、景観推進課の皆さまありがとうございました。

※写真は、今月・来月と開花するケイトウが綺麗でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

番外編

2010年10月19日 | 作業日記
もろた景観文化館南に約200m

私鉄○日本鉄道沿線のコスモス畑

今回○日本鉄道の車両2000系が

ラストランとういうことで

2000系を背景にした、コスモス畑が

地方紙○日本新聞に掲載されたことで

鉄道マニアや写真マニアさん

一挙に・・押し寄せ

お互い相乗効果かな。。?

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盛会でした

2010年10月17日 | 作業日記
市内一斉の取り組み

ゴミ0運動終了後

男組はコスモス観賞会の会場設営

テント、椅子・テーブル等配置

女組は公民館で豚汁等料理

わずか60世帯の自治会

2組の結婚式の為・・参加者多少減かなと心配しましたが?

でも7割近くの参加者

可愛い子ども達には

餅つきを体験させましたが・・

慣れないせいか・・腰つきが不安

沢山の参加者で盛会

町内の懇親も上手くできました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスモスも見頃になりました。

2010年10月10日 | 作業日記
10月10日 朝 コスモス畑を散策すると

昨夜の降雨で・・コスモスも元気になり

見頃になっていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観賞会日時決まりましたよ

2010年10月05日 | 作業日記
10月10日を予定していましたが

コスモスの開花が多少遅れましたので

10月17日(日)12:00から

町内の皆さま、農繁期でお忙しいとは

存じますが、是非参加され懇親を深めてもらえば幸いです。

※画像は昨年の観賞会の準備中です。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする