Asob Gocoro

地域の花いっぱい運動日々
2023年9月から、私的な遊びこころ
いっぱいを綴っていきます。

ほうげんぎょ 準備のお手伝い

2013年12月21日 | 掲示板
遊心会 発

今年も、例年とおり

年末の31日(火)9時から

「ほうげんぎょ」通称どんど焼きの準備します。

点火は、来年1月5日(日)予定

皆さん、力を合わせて「ほうげんぎょ」立てましょう!!

※終了後懇親会&忘年会を公民館で催します。(会費1,000円)

よろしく~
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

支援企業

2013年12月15日 | 掲示板
セブンーイレブン記念財団 発

地域事業を支援いただいているセブン-イレブン記念財団の
機関紙「みどりの風」冬号が発行され

遊心会事務局にも送付されてきました。

見開いてみると
隣町の佐賀県基山町で頑張っている団体や
大分県別府の活躍等が掲載され

今回は里山を守る「木炭や竹炭」等が主
他の団体の活躍を知ると
もっともっと遊心会も「がんばらなくちゃ」と
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来春用菜の花(播種)

2013年12月09日 | 作業日記
市民協働モデル事業&セブンーイレブン記念財団情報

昨日(12月8日)来春用の菜の花播種作業終わりましたよ。

気温が低く、発芽が多少心配ですが

来春まで、土中でしっかりエネルギーを蓄え

綺麗に開花するよう、願っています。


画像は12月9日現在の状況

画像上左:観音様前(ポピー)

画像上右:歩道花壇(ポピー)

画像下部:12月8日播種の菜の花

画像下部右上:11月23日播種のポピー発芽状況
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする