Asob Gocoro

地域の花いっぱい運動日々
2023年9月から、私的な遊びこころ
いっぱいを綴っていきます。

播種機・・・登場 !

2017年11月08日 | 作業日記
耕運 畝立てまで終わった圃場

バラ蒔きに比べ・・播種機を利用すると

種子が少なくて済みます・・

水気のある土は・・

耕運して・・砕土性が悪く

人力の播種機は力が必要で・・

体力勝負です・・汗 汗
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜の花再開に向けて

2017年11月08日 | 作業日記
ここ2年程、菜の花は休んでいましたが

今年は試行のつもりで・・再開

稲刈りが 終わった圃場

10月中に播種を済ませる予定でしたが

台風21・22号で大雨で 圃場はまだ渇きません

渇きの遅い窪地は、残し

比較的渇いている圃場は、トラクターで耕運

まだ水気の多い土・・

耕運爪に少し粘り着いています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストック定植

2017年11月05日 | 作業日記
11月5日(日) 晴天

今日は、ボランティアさんを入れ
菜の花播種を予定していましたが
台風21号・22号の降雨で
圃場はまだ、水気が抜け切れず耕運できません。

観音様前のコスモス除去して

ストック(花)苗 定植してもらいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする