goo blog サービス終了のお知らせ 

BE HERE NOW

α9、α7、α77M2、RX100M3でのポートレイト、スナップ、いろいろ

Super Taikyu 2

2012-12-27 21:00:00 | 車,バイク
スーパー耐久のレギュレーションやクラス分けはよく知らないのですが、ベース車両ですら600馬力近くのベンツSLGからヴィッツやデミオまで多種多様のクルマが混走してます。
危なくないんだろうか・・・(^^;




MINOLTA AF APO TELE 400mm F4.5 G




MINOLTA AF APO TELE 400mm F4.5 G




MINOLTA AF APO TELE 400mm F4.5 G




MINOLTA AF APO TELE 400mm F4.5 G




MINOLTA AF APO TELE 400mm F4.5 G




MINOLTA AF APO TELE 400mm F4.5 G



撮影日:2012年10月20日(土)
ロケ地:鈴鹿サーキット
カメラ:α77

※ 画像をクリックしていただくと、より大きいサイズの画像が表示されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Super Taikyu 1

2012-12-26 21:00:00 | 車,バイク
WTCCと同時開催だったスーパー耐久です。




MINOLTA AF APO TELE 400mm F4.5 G




MINOLTA AF APO TELE 400mm F4.5 G




MINOLTA AF APO TELE 400mm F4.5 G




MINOLTA AF APO TELE 400mm F4.5 G




MINOLTA AF APO TELE 400mm F4.5 G




MINOLTA AF APO TELE 400mm F4.5 G



撮影日:2012年10月20日(土)
ロケ地:鈴鹿サーキット
カメラ:α77

※ 画像をクリックしていただくと、より大きいサイズの画像が表示されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WTCC 2

2012-12-25 21:00:00 | 車,バイク
そういえば以前は国内でもJTCCというカテゴリーがあって、JGTC(現在のスーパーGT)と並ぶ人気があったと記憶しているのですが、いつの間にか無くなっちゃいましたねぇ。
WTCCと同じ1.6L直噴ターボでJTCCを復活させると結構面白そうな気がするのですがどうでしょうか。




MINOLTA AF APO TELE 400mm F4.5 G




MINOLTA AF APO TELE 400mm F4.5 G




MINOLTA AF APO TELE 400mm F4.5 G




MINOLTA AF APO TELE 400mm F4.5 G




MINOLTA AF APO TELE 400mm F4.5 G




MINOLTA AF APO TELE 400mm F4.5 G



撮影日:2012年10月20日(土)
ロケ地:鈴鹿サーキット
カメラ:α77

※ 画像をクリックしていただくと、より大きいサイズの画像が表示されます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WTCC 1

2012-12-24 20:30:31 | 車,バイク
WTCCはGAORAで放送されているのですが、ごくごく一般的なレース中継とは別に「インサイドWTCC」という番組がレース毎ににありまして、これがかなり面白いんです。
文字通り「レースの内側」を垣間見せる番組で、ドライバーとチームクルーやドライバー同士の生々しいやり取りが見れたりします。
これ、F1とかでもやってくれると相当面白いモノになると思うんですけどねぇ。

写真は来年度からWTCCにフル参戦するホンダワークスのシビックです。




MINOLTA AF APO TELE 400mm F4.5 G




MINOLTA AF APO TELE 400mm F4.5 G




MINOLTA AF APO TELE 400mm F4.5 G




MINOLTA AF APO TELE 400mm F4.5 G




MINOLTA AF APO TELE 400mm F4.5 G



撮影日:2012年10月20日(土)
ロケ地:鈴鹿サーキット
カメラ:α77

※ 画像をクリックしていただくと、より大きいサイズの画像が表示されます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

clubman race -extra shots 2-

2012-05-23 23:04:43 | 車,バイク
世界に誇る鈴鹿サーキットでさえ、しっかりお客さんが入るレースってF1や八耐やスーパーGTの年2~3回ってところでしょうか。
最高の路面状態や安全性を維持・向上し続けるために膨大なコストがかかっているであろうことを考えると、とても「割のいい商売」とは思えません。
そんな鈴鹿サーキットが今年で50周年を迎えたそうです。いつまでも続けて欲しいものです。




SONY Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA




SONY Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA




SONY Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA



撮影日:2012年5月13日(日)
ロケ地:鈴鹿サーキット
カメラ:α55

※ 画像をクリックしていただくと、より大きいサイズの画像が表示されます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

clubman race -extra shots 1-

2012-05-22 23:38:28 | 車,バイク
ちょっとレタッチで遊んでみました。




SONY Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA




SONY Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA




SONY Vario-Sonnar T* DT 16-80mm F3.5-4.5 ZA



撮影日:2012年5月13日(日)
ロケ地:鈴鹿サーキット
カメラ:α55

※ 画像をクリックしていただくと、より大きいサイズの画像が表示されます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

clubman race 3

2012-05-20 23:11:46 | 車,バイク
前回も書いた通り、EVFの見え具合からすると8コマ/秒でやっと使えるレベルかなぁという感じなのですが、連写性能が上がるたびにの撮影枚数もどんどん増えていくので、このあたりは一長一短です。
EVFの見え具合のことさえなければ、個人的には5コマ/秒くらいの連写性能で十分なんですけどね(^^;




MINOLTA AF APO TELE 400mm F4.5G




MINOLTA AF APO TELE 400mm F4.5G




MINOLTA AF APO TELE 400mm F4.5G




MINOLTA AF APO TELE 400mm F4.5G




MINOLTA AF APO TELE 400mm F4.5G



撮影日:2012年5月13日(日)
ロケ地:鈴鹿サーキット
カメラ:α77

※ 画像をクリックしていただくと、より大きいサイズの画像が表示されます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

clubman race 2

2012-05-19 23:56:08 | 車,バイク
よくバッファ容量不足を指摘されるα77ですが、JPEGで書込みの速いSDカードを使えば途切れることもなく果てしなく連写でき、ヒジョーに快適でした。ただし、レンズ補正系設定を全てOFFにしておく必要があります。
連写Hi(8コマ/秒)でのEVFのコマ送りも結構スムーズで、α55の連写Hi(6コマ/秒)から大きな進歩が見られました。動体にもいろいろあると思いますが、サーキット撮影であれば許容できるレベルになったかなぁという感じです。
また、これまでx1.4テレコンを付けたり外したりしてたのと比べると、スマートテレコンはメチャメチャ便利です。α550の時は一度も使った事がなかった機能ですが、これもEVFならではの良さですね。

AF-Cのピント食いつきもかなり進歩している印象ですが、「選択しているAFポイントで被写体を捉え続けながら、被写体ブレしないようにスムーズにレンズを移動させる」という私の技術の部分はそう簡単には進歩せず、結果的には歩留まりはあまり大きな変化がないというのは少し悲しいところです(泣)




MINOLTA AF APO TELE 400mm F4.5G




MINOLTA AF APO TELE 400mm F4.5G




MINOLTA AF APO TELE 400mm F4.5G




MINOLTA AF APO TELE 400mm F4.5G




MINOLTA AF APO TELE 400mm F4.5G



撮影日:2012年5月13日(日)
ロケ地:鈴鹿サーキット
カメラ:α77

※ 画像をクリックしていただくと、より大きいサイズの画像が表示されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

clubman race 1

2012-05-16 23:52:36 | 車,バイク
α77で初の動体撮影です。
この手の撮影は、どうやったらウマく撮れるかを色々考えたり、考えたことを練習したりしながら撮るので撮影中はなかなか楽しいのですが、同じような構図の写真が大量に出来上がってしまうのが困った点です。
従いまして、しばらく同じような写真ばかりの更新が続くことになります・・・(汗)




MINOLTA AF APO TELE 400mm F4.5G




MINOLTA AF APO TELE 400mm F4.5G




MINOLTA AF APO TELE 400mm F4.5G




MINOLTA AF APO TELE 400mm F4.5G




MINOLTA AF APO TELE 400mm F4.5G



撮影日:2012年5月13日(日)
ロケ地:鈴鹿サーキット
カメラ:α77

※ 画像をクリックしていただくと、より大きいサイズの画像が表示されます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

auto messe 4

2012-02-19 20:31:58 | 車,バイク
先日、量販店の店頭で改めてNEX-7を触ってみたのですが、5Nと比べてもかなり使いやすそうで魅力的です。いずれ手に入れたいなぁと思ってますが、しばらくは5Nを使い込んでみるつもりです。
で、使い込んでみるために、Aマウントレンズ用のマウントアダプターとEマウントの標準ズームを買ってみました。それにしてもEマウントレンズはまだまだラインナップが寂しいですね。ソニーにはもうちょっとがんばって欲しいものです。




Carl Zeiss Biogon T* 28mm F2.8(CONTAX G)




Carl Zeiss Biogon T* 28mm F2.8(CONTAX G)




Carl Zeiss Biogon T* 28mm F2.8(CONTAX G)




Carl Zeiss Biogon T* 28mm F2.8(CONTAX G)




Carl Zeiss Biogon T* 28mm F2.8(CONTAX G)



撮影日:2012年2月11日(土)
ロケ地:インテックス大阪
カメラ:NEX-5N

※ 画像をクリックしていただくと、より大きいサイズの画像が表示されます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする