goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶログだよ

希望軒

GWの旅2日目(5月4日)は

大阪市内から和歌山市へ!

そう、今回の旅の目的地は和歌山県なんです!

 

ただ、GWで和歌山方面も朝からかなりの渋滞。。。

9時前にホテルをでたものの、

結局和歌山市内に着いたのはお昼の12時頃でした。

 

そしてまず向かったのは友ヶ島

小さな島に戦前の砲台跡がそのまま残っていて、

草木に覆われたその光景はラピュタの世界のようだということで、

ガイドブックに載っているのを見かけて行ってみたいと思っていたんですよね。

 

友ヶ島へは和歌山市のはずれにある加太港から船で向かうしかないんですが、

船着き場に行ってみたところ、、、

なんとその日一日分の往復券はすべて完売。。。

10時には整理券を配り終えていたみたいです。。。

 

1時間に1往復しか出ておらず、

船も小さめで、密を避けるために少し人数制限もしていたようです。

 

翌日は8時から受付を始めているということだったので、

翌日にもう一回挑戦することにして、

この日はあきらめ次の目的地へ!

 

途中、パームシティ和歌山というショッピングモールに立ち寄り、

こちらのお店で昼食にしました。

 

希望軒

パームシティ内は全国チェーンの飲食店が多かったんですが、

こちのお店は関西を中心にチェーン展開しているお店のようで、

和歌山とは関係ないけど、ラーメンの写真もおいしそうだったんで入ってみました。

 

メニューはこんな感じ。

大々的に紹介されていて、おすすめと思われる

とんこつラーメン[半熟味玉入]と胡麻味噌ラーメンピリカ

を注文!

 

そして出てきたのがこちら!

 

とんこつラーメン[半熟味玉入]

濃厚なとんこつ醤油味!

とろけるチャーシューにとろける味玉。

もやしやネギも多めで、麺との食感もいい。

 

胡麻味噌ラーメンピリカ

白湯スープがベースだそうですが、胡麻味噌を合わせることによってうまみが増しています。

「ピリカ」は辛さレベルでいうと5段階の「3」なんだそうですが、

結構辛いです。

 

どちらもうまかったし、満腹になりました!

 

パームシティ内はこんな感じで吹き抜けになっていて、

天井が高く開放的な感じでした。

 

100円ショップのダイソーもあったので、

今回の旅の資料なんかをファイリングするためのクリアケースなど

ちょっと買い物もしていきました。

 

さぁ、休憩もできたので、次の目的地に向かいますよ!

続きは次回!


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「食べ物・飲み物・スイーツ・飲食店等」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事