karibu sana

育児しながら卒業した看護学校。で、今、看護師してます。

人間関係って

2018-07-18 | Weblog
人間関係って本当に難しいなーと思う。
さらさらさらーと世の中泳いで渡れる人になりたいな。
人柄ってあるよね。なんだっけな、そういう格言。
わすれちゃった、

「魂の美しさ」だ、シモーヌ・ヴェイユが言ってた。

今回、勝ち負けでいうのもおかしいけど私が負けなかったのは、
私から意地悪しようとかいやがらせしようとか思わなかったっていうことと
私はスピードと結果重視で動きましたっていうのがブレなかったこと
かなあと思ったりしてます。

民間企業にいたときに叩き込まれた「スピード」と「結果を出す」ということ。
話し合いや会議はまず「結果をいえ」と言われて「わからなかったら質問するから」と。
そういうやり方がしみついてしまってるんだけど
どうも保護者会とか子供会とか、おかあさんたちの集まりって
話し合い重視なんだよね。時間の無駄としか思えないんですが。

まあでも自分にそういう傾向があるということがわかったのでよかったです。
これからもPTAだのなんだの、やらなきゃいけないところがあると思うので。

それと都合の悪いときの逃げ道、それは「更年期」。
しょうがないよ自分も相手も「更年期」だもん、思い通りにならなかったら
荒れたりキツクなったりどこか抜けたり、するもんさ、と。
すべて許そう、「更年期」で。
便利便利。

コメントを投稿