goo blog サービス終了のお知らせ 

風がヴギウギ

自由気ままな風の様に毎日を切り取っていく

じじいの庭仕事・・・ クロッカスと言えばカオルちゃん

2023年01月07日 | 菜園と花壇

庭も閑散としてます

でも 水仙から糸水仙に目を移したら

その 下に何か新しい茎が出ていました

これは 去年 球根を動かしたクロッカス

自分でも移した場所を忘れてたんですけどね!

クロッカスと言えばカオルちゃん

この言葉で ピンときたら 同年代

後は 検索ちゃんしてください

 

余り知られてないかもしれません

寺山修司氏が『血と麦』(1962)の中で詠んだ短歌

きみが歌うクロッカスの歌も新しき家具の一つに数えんとする

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じじいの庭仕事・・・ 悪いこといいこと

2023年01月07日 | 菜園と花壇

期待していた カランコエ・・・

失敗しました

居間に入れていたのですが 一昨日 暖かい陽射しにと・・・

デッキに出して しまい忘れ

翌朝 気付いた時には 全て うなだれてました

この鉢は 取り返しがつかまいので 一旦整理しました

もう 蕾も膨らんで 咲きそうだったのに

なんてことをしたのかと 落胆

とはいえ 良いこともありました

帯状疱疹ですが かゆみもなくなり

皮膚科にも2日に1回のペースで良いことに

これで 顔と頭は 2日に1回洗えます

でも 顔を覆う 布は 完全に治るまでつけることに・・・

これで少し自由に動けます

婆ちゃんの 住宅の内見はもう少し様子を見て動きます

悪いことも 良いことも 暮らしていればあるものです

でも 本当の自由はまだまだ・・・

 

「自由への長い旅」

いつのまにか私が わたしでないような

枯れ葉が風に舞うように 小舟が漂うように

わたしがもう一度 わたしになるために

育ててくれた世界に 別れを告げて旅立つ

信じたいために疑い続ける 自由への長い旅をひとり

自由への長い旅を今日も

この道がどこを 通るのか知らない

知っているのはたどりつく ところがあることだけ

そこがどこになるのか そこで何があるのか

わからないままひとりで 別れを告げて

旅立つ 信じたいために疑い続ける

自由への長い旅をひとり

自由への長い旅を今日も

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする