goo blog サービス終了のお知らせ 

風がヴギウギ

自由気ままな風の様に毎日を切り取っていく

じじいの庭仕事・・・ 立ち話/ケロケロ🐸

2022年09月10日 | 菜園と花壇

今日は 1駅歩いて プリンタ-のインクを買いに行き

帰りに 山の上の公園に久しぶりに行きました

1か月以上来てません・・・

何時もの ガーデンも綺麗な色合いに咲きほこってました

もう少し早く来れば 種を採れたのかも・・・ 残念・・・

帰って 庭を見ると

おや? 芝桜が1輪だけ咲いてました

これは 狂い咲きなんですかね

アゲハ5号

脱皮して 緑のモスラになってました

このモスラも少し小さい気がします

これから 見つける個体は 遅くなればなるほど 冬眠する可能性があります

珍しく2匹が一緒に立ち話しています

オスとメスなのか不明

右が先輩 左が後輩

何時も石の上にいるのは右 人口草の上にいるのは左の後輩

体は大きいのに 縦社会なんですかね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じじいの手作りヴギ・・・ ダンボ-ルハウス

2022年09月10日 | 手作りヴギ

運んだダンボ-ル 10枚で避難所内の住居スペ-スを作りました

1つのスペ-スは 2m×2m

これは 2人用 1人のスペ-スは 1m×2m 

3-4人用は 2m×3m 

小学校体育館もコロナの基準に沿ってスペ-ス割りしていくと

26世帯くらいしか入らない・・・ みんな驚いてました

じゃあ 教室を使えばと思いますが 教室を開放するという考え方は今の所無いんですよ!

ダンボ-ル10枚で作ると 2m×2mの4つの部屋が出来ます

又 小学校に持っていかないといけませんが

ダンボ-ルハウスは 3つにわかれるようになってます

じじいの大好きな 合体ロボイメ-ジ!

運ぶのも しまうのも便利です・・・って 自画自賛(笑)

これは 去年の避難所展示

同じセットを作ったので 避難所としてのボリュ-ムはですと思います

ハウスの中には ダンボ-ルベットと椅子を配置

ベットは 実際 大人が寝ても大丈夫

勿論 椅子も同じ 内部を補強しています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする