今日も朝から 雨・・・雨・・・
遠い台風の影響で天候は悪いらしい
雨の日は やることが無い・・・
庭の朝顔も雨に打たれてしょぼくれてます
その中 咲いてる花
先日見つけた 斑入りの紺色斑入り朝顔
大きな葉っぱが傘のかわりになって防いでくれたようです
それと 雨でも元気に咲いているのは 弥七・・・
花が小さいから? 花弁が厚い? わからない?
朝顔の葉の違いも段々とわかってきました
①富士の紅と富士の空
②弥七
③紺色斑入り(大きな丸い葉)
④ピンク系斑入り(葉にも斑がはいってます)
・弥七を確認忘れました
種類によって 葉の形の違うんですね
「朝顔」 折坂 悠太
ねえ どこにいたの 窓辺には空白んで 僕につげる 「また巡り逢うよ」と
真新しい街に 海鳴りがきこえて 手を振る誰かが 笑っている
ここに 願う 願う 願う 君が朝を愛するように
ここに 願う 願う 願う その庭を選び今に咲く、花
最後に ひとつ 聞きそびれた事 ふと呟いてる「あの日なぜ逢えたの?」
お祭囃子の 人波の向こうで 手招く誰かを 覚えている
ここに 願う 願う 願う 君が朝をおそれぬように
ここに 願う 願う 願う その窓を選び降り注ぐ
ねえ この辺りも変わったよ また何処かであがる産声を 待ちわびて
ここに 願う 願う 願う 君が朝を愛するように
ここに 願う 願う 願う その庭を選び今に咲
ここに 願う 願う 願う 暗闇に呼んだその名を
胸にきつく抱き 願う 物語は続く
この僕に ほら今に咲く、花