goo blog サービス終了のお知らせ 

風がヴギウギ

自由気ままな風の様に毎日を切り取っていく

彫刻・・・出来るかな?

2018年08月19日 | まつり

今回手伝った 高宰神社の神殿の飾り

800年位の歴史があるようで これまた凄い

特に 噛んでいる怖い顔

獅子? 天邪鬼じゃないよね・・・

 

その下の寺の本堂

今回色々 見ましたが できるかなああああ?

挑戦挑戦

丸みのをまず買わないとね

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水色の朝顔・・・

2018年08月19日 | 朝顔日記

何故か 水色の朝顔が一輪

これまで見たことのない色で これこそ写真撮り・・・

 

朝見るものだと思っていた朝顔

朝は朝露に開いてなかったりしますが

午後はなんとなく 乾いて元気がよく見えます

青空に 映える アサガオ

 

親父がいたら 一句読みそうですが

僕には無理

何か 親父の句でも探してみようかな・・・

先を見ながら 毎日蔓を外し 竹に巻いたり

どうすれば きれいに見えるか考えています

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宵宮・・・

2018年08月19日 | まつり

例大祭

八王子のご当地アイドル 途中で1曲 音響が止まるアクシデントがありましたが

ファンの人たちが伴奏をして歌い上げました

若いって 凄いパワ-です

 

同じ舞台で 囃子

この囃子連は 親戚の人が率いてます

 

夕方 夕焼けが綺麗でした

お祭りって感じ

小さいころの 生家のお祭りを思い出します

 

盆踊りを見るのは何十年ぶりです

僕の町会では やる場所が無くなり 屋台事 他町会に渡してしまいました

そういえば ダンシングヒ-ロ-で踊ってましたね

年齢を考えると これまた凄い 驚きました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする