goo blog サービス終了のお知らせ 

風がヴギウギ

自由気ままな風の様に毎日を切り取っていく

全国鉄道スタンプ new27 曾良庵達

2014年03月21日 | 日出じい全国鉄道駅のスタンプ

矢板駅

矢板駅(やいたえき)栃木県矢板市扇町一丁目にあります 

東日本旅客鉄道(JR東日本)・日本貨物鉄道(JR貨物)東北本線の駅で

JR東日本の「宇都宮線」に含まれています

野崎駅

 大田原市に位置する唯一の駅ですが

大田原市の中でも那須塩原市と矢板市の市境に挟まれ

細長く突き出た地域に立地しています

・お染久松墓がポイントとしてあります

黒磯駅

 戦前は煙草屋旅館が駅弁の製造・販売を行っていましたが

戦後 宇都宮駅 から 白河駅の間に弁当販売駅がなかったので

電化による機関車の付け替えで停車時間が長くなることもあり

高木弁当と殺生石伝説に由来する九尾の狐をトレードマークとした

九尾弁当本舗ことフタバ食品黒磯営業所が1956年以降に営業認可を受け参入

1960年代以降急行列車が順次電車・気動車に置き換わった後も

この駅で特急列車の通過待ちを行うことが多かったため

駅弁を買い求める利用者は多く

夜行列車が発着する時間帯も弁当の販売を行っていた

高木は「特製幕の内弁当」、「あゆづくし」、「高原肉めし」、「なめこ汁」など

九尾は「キジ焼き栗めし」、「九尾すし」、「九尾の釜めし」などが代表だそうです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お墓参り・・・

2014年03月21日 | 日常ヴギ

今日は みんなで タケジイのお墓参りに行きました

ここで 六ちゃん達と合流

2人は 井戸の水汲みに夢中でした

もう 周りはビチョビチョ

たけじい 寒いんじゃないかねええええ

かほやまさんも 一人で歩いて拝んでいました

勿論 このあと みんなで食事

子供入れて 9人なんで 途中のスーパーによって 色々買いこみ

みいばあの家で 昼食会です

途中で 1号も合流したんで 10人でワイワイ騒いだ墓参りとなりました

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑作りをやりまーーーーす

2014年03月21日 | 手作りヴギ

先週は 少し草取りをしたんですが

買ってきた 鍬と根切りスコップ それと ミイばあから貰ってきた

三つ叉の鍬で 今日 耕しました

パジャマで参戦の こうちゃん これもお隣さんだから出来るんです

石がごろごろ 一杯で まずは整備からですが

小指くらいの太さのミミズがたくさんいるんで 土壌はいいと思います

チャンと出来るか解りませんが

また ブログのネタが出来ました

生家の峠の家に負けないように 広さは無いですが頑張っていきますよ

公ご期待ですうううううう

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒園おめでとうさん

2014年03月21日 | ちびっこギャングズ。ヴギ

ちょっと遅れちゃったけど こうちゃんの卒園写真

大きくなったけど でも 口とは違い まだまだ子供です

笑った顔はいいけれど 歯抜けがくっきり見えますよおおお

風が強かったのか 強烈な横わけですけどね

これは この前やった 公演の記念Tシャツです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする