goo blog サービス終了のお知らせ 

風がヴギウギ

自由気ままな風の様に毎日を切り取っていく

ラン二ングホ-ムラン・・・Σ(・□・;)

2021年06月29日 | ちびっこギャングズ。ヴギ

今日は生憎の雨

昨日 葉の間から こぼれる 光・・・

外の散歩は 気持ちのいいものですが・・・

今日の買い物は傘☔が必要です(>_<)

外と言えば 汗をかきながら一生懸命 ソフトボ-ルをやってる 六ちゃん

毎週の練習にも行って楽しそうです

何もなければ 今頃は 囃子の練習をしている時期なんですけどね・・・残念

先日 「今日はどうだった」って 何気なく聞いたら

「今日 ランニングホームラン打ったよ」って

えっ・・・ ランニングホ-ムラン・・・ 驚いちゃいました

パンチ力は無いけど 足は速いからなああ

関心・・・ 関心・・・

小学校生活も 後 半年くらい

六ちゃんの字が大分 良くなったと思ったら

かほ山さんの字が ひどくなってきちゃいました

まあ 字ぐらいどうでもいいや!

なんでも 一生懸命やれば 驚くことが起きるってこと!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震が来るどうううう!

2021年06月14日 | ちびっこギャングズ。ヴギ

そういえば 6/11

六ちゃんが学校から帰ってくると

今日は大きな地震が来るかもしれない!って

なにやら ゴソゴソとやりだしました

何をやってるの?って聞くと

全員分のマスク・紙コップ・水・乾パンなどを一生懸命鞄に入れてました

何やら 地震が来ると言う情報が上がっていたようです

それにしても 子どもも敏感に対応できるんだな!なんて感心しました

一応 僕の家も コロコロバックの中に一式防災用品が入ってます

使う日が 来ないと良いんですけどね

   

子どもでも 危機管理しているのに

一体 国を動かす大人はどうなんでしょうね

また 愚痴っちゃいましたね ついでに 7/10に今の所聖火リレ-があるんですが

まだ 何ともいてこないから公道でやるんでしょう

僕たちは 一応 安全管理として立ちますが

祭りはコロナ感染の安全が確保できないので中止になったのに

リレ-は安全が担保できるのかな?

人が集まっても 今までも中止してないからなあああ

これも 愚痴ですようううう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふわふわ・わうわう・・・

2021年06月07日 | ちびっこギャングズ。ヴギ

庭の石の上に出来た

ふわふわの泡

風に吹かれて ユラユラと・・・

これは かほ山さんが作ったシャボン玉のカタマリ

ママが買って来てくれた 自動シャボン玉銃を使って

どんどん・・・どんどん・・・積み上げていきました

シャボン玉も昔と違って 簡単には割れないので

不思議なゆらゆらの塊が出来ちゃいました

本人もまんざらじゃないみたいでした・・・

かほ山さんと 久しぶりに バトミントンをしました

ちょっと前までは 1-2回しか打てなかったのに

10回も続けることが出来ました

ちょっと コツをつかむと 子どもの伸びしろはすごいものですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わりばし鉄砲とハイテク・・・

2021年05月17日 | ちびっこギャングズ。ヴギ

昨日 六ちゃんが駄菓子屋で買った

プラスチックの輪ゴム鉄砲を持ってきたので

久しぶりに 割りばしをだしてきて

わりばし鉄砲をつくりました

今の子は つくり方を知らないから 新鮮に映るようです

ついてに ライフルをイメ-ジして 肩押さえ?まで作ってみました

的中率も高く

じじい!面目躍如です(笑)

昔懐かしい玩具とは違い 一昨日 かほ山さんに届いた玩具は・・・

ハイテク カメラ搭載のドロ-ン

操作が案外と難しい

輪ゴムをひっかけるだけの遊びとは違って

両手でキーを操作しないと

じじいには ちょっと練習期間が必要の様です

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日と料理・・・

2021年05月15日 | ちびっこギャングズ。ヴギ

昨日は 2号の 30・・・ウン歳の誕生日

流石に子ども達も 30を過ぎてきました

年取るわけだよね・・・

先月から今月とバアバ・3号・2号・1号と誕生日が続くので

別名 🎂ケーキの月とも言えます

昨日は ホールじゃなくて バアバが選んだ4種類

これだと いろんな味が楽しめます

夕食は 僕の作ったもつ鍋

これはまだ途中で もち・おふ・うどんが入ります

うどんも美味しのですが もち(8分割)が何とも美味しいです

大体 作った翌日は うどんを入れたり

餅を入れ直したり・・・

入ってるのは モツ・砂肝・大根・人参・しめじ・とうふ・ジャガイモ・ネギ

ごぼう・こんにゃく・おふ・餅・うどん 

 午前中は 婆ちゃんのとこで 4品追加

今回から 煮物も漬物も大きめにカットして作りました

どうも 細かく切っちゃうので

今回は 意識して大きめに・・・

もう少し大きくても大丈夫みたいですね

昨日は 朝から夕方まで 料理を作って終わりましたね

今日は 10時から八王子まつりの打ち合わせ

聞かない解りませんが 方向性が変わったとか・・・

オリンピックがあることが前提で 祭りは8月の 13.14.15日

出来るんですかね?

長岡の8月の花火大会は中止だそうです

じたばたしないで もう一年我慢すればいいのに・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする