goo blog サービス終了のお知らせ 

モリリンチョ その激しくも愉快な日々

つとむーちょが突っ走る!旅とバイクに全てを注ぎ、刺激を求めてまっしぐら!今日も元気にモリリンチョー!!

メトロン再び

2011年01月18日 | バカネタ!
今日事務所にヤマトのコレクト便が届きました‥ なんだっけなぁ~~? 何か頼んだっけ‥? と、開封してくと‥ 壊れ物かな~~ 新聞紙取ると‥ んがーーーー!!!メトロンーーーー!!! そういえばあの「ウルトラマンアート展」の後、テンション上がり過ぎて フィギュアを注文したんだった。 あのトロピカルな色使い‥ 60年代のアメ車を思わせるホットロッドテイスト溢れるスキャロ . . . 本文を読む

メトロン星人と遊んでみた。

2011年01月14日 | バカネタ!
昨日はコレクティヴモードに伊庄さんが遊びに来てくれた。 シューヘーキッズ3人と共に。 県民会館で行われてる ウルトラマンアート展 の帰りらしくいかに楽しいか説明してくれたが、ちょっと鼻で笑って聞いていた。 「おいらいい年こいてウルトラマンなんかではしゃいでらんないね。」と。 つとむくんこれこれ。と見せられたこの写真。 んがぁーーーーーー!!!! おもぴろいーーーー!! 「ちょ . . . 本文を読む

「宝来」伝説のVIPルーム

2009年04月17日 | バカネタ!
ラーメン200円って‥ (汗) 先週は三沢でレースでしたね。 応援に来てくれたカオーリにマスーミ。 せっかくだから飯でも食うべ、と。 八戸に面白いとこあるけど、行く?? そう言われて行かない輩は居ないでしょう。 以前は毎週毎週遊びに行ってたハイテンションタウン 八戸(はづのへ) 期待を裏切られた事は皆無。 八戸に飲みに行って、地元のコアな連中と仲良くなって、 毎週彼等と夜遊 . . . 本文を読む

フリーダム県南

2008年09月06日 | バカネタ!
多過ぎるっつーの! いやぁ~、今日は練習しに岩手の県南藤沢町に 行って来た訳だが‥ かなり自由な土地ですな。 車で大東町付近を走ってると‥  ん??? 近くに寄ってみると‥(車を停めて走っていった) 精巧過ぎるっつーの(汗) んん????!! 何か一つ気になる物が‥ ピースかよ!! しかも申し訳程度に。 変 . . . 本文を読む

車落下

2008年01月12日 | バカネタ!
だぁ~はっはっはぁ~! あぶねーぞ おばちゃん!! 今朝いつもの通勤道路がなぜか渋滞。 そして車道をマジ顔で失踪するおばさん。 こりゃ事故だな。 そしたら数m先でハイエースがこんなになってました。 見るだけでアドレナリン出ましたね。 「あ~、落ちる瞬間見たかったなぁ~」 そんなほのぼのした気持ちになりながら 思い出が走馬灯の様に駆け巡りました。 ダンプ乗ってる時にスピード出し過ぎて 砂 . . . 本文を読む

ねこパンチに注意

2007年12月25日 | バカネタ!
猛猫危ないなぁ~ みなさんクリスマスはいかが過ごされたでしょうか。 前々日の熊肉か牡蠣 があたったようで、絶不調だったモリリンチョ。 とりあえず運動すれば治るんじゃねーか? っつーことで、DQNとMOSSAと一緒に 下倉スキー場に行ってきました。 おいらとモッサ08はボード。 DQNはスノーモト。 ちょっとギャングな感じですな。 下界では雨降りだったが、 さすが八幡平。ベストコンデ . . . 本文を読む

新種の生物発見!!

2007年11月29日 | バカネタ!
のわーっ!!( ̄□ ̄;)!! 昨日、替えたばかりのタイヤがジワジワとパンクしてたので、 近所のトラックカスタム大王T-クラフトさんへと。 そこでこんな珍獣??に出会いました! こんな生き物初めて見ました! 首にパラボラアンテナみたいな物がついてます。 きっと宇宙と交信する為でしょう。 これはきっと、あれ‥ あの‥あれ‥ そう! ジラース あれ??知らないかな。 ウルトラマンかなんか . . . 本文を読む

今の所向うとこ敵無し!

2007年08月08日 | バカネタ!
人の固定観念という物は面白いもので、 時として人を不可解な行動に走らせるときがあります。 それは昨日のこと。 実はその日に必要だった書類を、 実家に停めてある車の中に忘れてきてしまったのです。 しかも車の鍵はこの手に。 その日はたまたま母が家に居たのでとりあえず電話を。 「もしもし、悪いんだけどさ、 車のドアの鍵って全部閉ってるか確認してもらえる?」 「はいはーい!待っててくださーイ . . . 本文を読む

山でカンガルーに遭遇

2007年07月23日 | バカネタ!
いやぁ~、爽やかな一日ですたヽ(´一`)ノ 昨日の338(三沢)はバキンバキンの晴れで 予想に反して最高に爽やかで気持ちいい日曜日となりました。 最近は一人で練習ですが いつもコースで会うのが最強のストーリーテラー 「アホのI川君」 このおいらを必ず爆笑させてくれる最強兵器I川。 その逸話は数知れず。 4メートルの○○をしただの、 盛岡から九戸まで真冬の真夜中に自転車で五時間で帰っただ . . . 本文を読む

あてのない旅路

2007年05月16日 | バカネタ!
いってきます。どこ?あれ?とりあえず釜石?? 行く先すら決めてないというのでしょうか‥ 後は風任せ(風来) さすが流浪の民‥ 新しい橋を渡ったばかりだというのに‥ 突然ですが、なんでイカって、 レンジに入れると爆発するんでしょうかね? 経験ありますか?みなさん。 さっき、レンジに入れたイカが爆発したんですけど、 それを見つけたうちのマミーが、 「ぷひゃーっ!! イカくせぇーっ!イカくせぇー . . . 本文を読む

エロカワコーヒー

2007年04月16日 | バカネタ!
エロカワって‥ (´Д`) なんでもかんでもエロカワって付ければ 売れる訳でもないと思いますが‥ 通販の雑誌を見ててこれを発見しました。 かなり真面目な感じの雑誌でしたが、 巨乳にコーヒー‥ 結び付けたあなたは偉い!! さすが経済大国日本!なんでも商品にしてしまいます。 「部長!新しいコーヒーが出来ました!!」 「ネーミングがまだなのですが‥」 「う~ん‥エロカワが流行ってるから . . . 本文を読む

かっこいい‥

2007年03月29日 | バカネタ!
カッコイイって あーた‥ あ、どうも。最近知人の車をバキバキに壊して ちょっと凹んでるモリリンチョです。 今の車って、せんべいみたいにバリバリに割れるんですね。 写真を撮ったら、「ブログに載せるんでしょ!」 と、クレームが付きました。残念ですね。 しかし‥欲しいかね?  「かっこいい!!オーブン」 天火って何??! っつーか、なんて読むの??あまび?てんび? しかもこんな廃虚みたいな工 . . . 本文を読む

虚無僧VS巨神兵

2007年03月20日 | バカネタ!
巨‥ 巨神兵?!!( ̄□ ̄;)!! よいこのみんなお待たせしました。 もりりんちょの更新の時間です。 今週は藤沢スポーツランド(モトクロス場)に行ってきました。 そう、一ヶ月の沈黙を破ってね! 東北選手権まであと一ヶ月! あっちが痛ぇだの、こっちが痛ぇだの 言ってる場合ではなくなってきたので‥。 そんな藤沢に行く途中、 いつも現れるこの二つの像。 珍らしいから珍像? こんな珍しい物はある . . . 本文を読む

ピカピカすっとば!

2007年03月10日 | バカネタ!
いやぁ~、久々に部屋を掃除してたら、 こんな凄い凶器みたいな写真を発見したね。 「乗られんごとなったとげな」 いきなり「げな」だ!! 渋いなぁ~。渋過ぎる‥。 これも凄いぞ→「夜はわからんとん」 ぎゃはははは!! ポカポカホンタスじゃねっつーの! 素晴らしい!方言は素晴らしい。 じつはこれ、おいらが九州に住んでた頃 良くキセルしてて(笑)長崎とかに行く途中で寄った駅なんす。 「ピカ . . . 本文を読む

竜巻き発電!!

2006年11月26日 | バカネタ!
昔からの悩みでした。 竜巻発電‥ この冗談とも本気とも思えぬ発電方法。 聞きたい事はたくさんある。 1 どこで竜巻なんか作ってるのか。 2 本気でやってるのか。 3 このネーミングで成功したのか。 気になる事はたくさんあり過ぎる。 きっと研究はこんな感じで執り行なわれてるに違い無い。 大きな研究所でガラス越しに装置を眺める博士。 そして大きなコンクリートの部屋に大きな風車を持って . . . 本文を読む