goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれ・いぶ・ず・くDiary

我が子の成長記録です。

海の公園へGo!

2008-09-01 00:00:00 | 遊びスポット

久しぶりに前に住んでいたところのお友達と「海の公園」で遊ぶ運びとなった。
来てくれたのは、Kちゃんとふたごちゃん。
みんな大きくなっていた。
Kちゃんは、「モデルさん?!」と思われるくらい可愛い。
それに発音がきれいで聞き取りやすかった。
ふたごちゃんは、R君のほうがおしゃべりをいっぱいしてくれ、色んなことを教えてくれた。H君のほうは、見ててほわわ~んとなる感じ。みんなにあえて幸せ~♪

いぶぶは、相変わらず着かず離れずな感じで、独自のワールドを発揮。
いずずは、ふたごちゃん母さんの手を引いてどんどん海の真ん中のほうに突き進んで行っていた。

いぶぶはお友達効果で、海嫌いが克服され、最後のほうは海の中で楽しそうにはしゃいでいました。

私たちは、子供2人が風邪明けなので、そうそうにお暇してしまったが楽しかった。

また誘ってくださーい。やっぱり昔からのお友達は良いものです

みなとみらいへ

2008-08-30 00:00:00 | 遊びスポット

昨日の夜、パパとしょうもないことで喧嘩した。
最近、パパが忙しくて子育てをひとりでしていた鬱憤が破裂したのだ。
パパ、ごめんね。

んで、すぐに私は謝るのだが、パパはあまり怒らないので一旦怒ると止められない。謝っても気分を治してくれるには日がかかる。
あ~、ながっ!

で、今日になったがもちろんパパの機嫌は治らない。家で居てもつまらないので、子供2人を車に乗っけてみなとみらいへ。
親戚のみなっちみさっちが来てくれていた時、ランドマークタワーの空中水族館に行って楽しかったと言うのを聞いたので行ってみたくなったのだ。
行くととても楽しかった。
(でも子連れで駐車場からだとむちゃくちゃ遠い!なぜならいずずはずっと抱っこで、いぶぶもゆっくりしか歩かないから。途中何度も「抱っこしてよぅう」って言うし・・・。)

水族館を堪能してから、「ストーンアイス」(だっけ?!)っていうアイスクリーム屋さんで、アイスを食べたり、「ミズ なんたら マフィン」というマフィン専門店でたっぷりマフィンを買ったり・・・。
パパと喧嘩した鬱憤を晴らして帰った。

ん~、でもパパが居なくて寂しかったわ。
今度はパパも一緒にねん。

静岡、日帰り

2008-08-12 00:00:00 | 遊びスポット

昨日、パパが「明日、静岡に用事が出来て車で行くんだけど、乗っていく?」と誘ってくれた。「いくいく~!」
旅行好きの私にとっては、またとないチャンス。
子供が出来てからは、行き渋ることが多いので、こういう時が縁のときだ。
夜中、いそいそと支度。

朝8時に出発したけれど、東名高速はお盆の帰省ラッシュを予測し使わず下道を選択したので、静岡着は13時近くになった。
でも、昨晩の綿密な支度が効いて、渋ることなく静岡入りできた。

パパの用事の最中は、「ちびまるこミュージアム」へ行ったり、観覧車に乗ったり、ペタペタ塗り絵っていう工作遊びにはまったりして、時間を潰した。

パパの用事が済んで、せっかく静岡まで来たから、帰り道は富士サファリパークへ寄った。ちょうどナイトサファリの真っ最中で、暗闇の中でクマやライオンやキリンなんかがうごめいていて、面白かった。

でも、ほんま疲れた・・・。今度静岡に行くなら、1泊しようね、パパ・・・。

シーパラGo

2008-08-07 23:06:25 | 遊びスポット

暑いので、クーラーの効いているシーパラをチョイス。
行ってみたが、人だかりだった。

いぶぶもいずずも自分の好きなところへ行ってしまうので、それぞれを追いかけるのに体力を消費。そして暑さ。人ごみ・・・。
さっさと帰ったが、疲れたのかいずずはお昼寝。
いぶぶもお疲れの様子で、本など読んで午後からはすごした。

ん~、恐るべし夏休み!

パパなしで行楽地は夏中控えようかな・・・

物申す!

2008-06-15 23:23:28 | 遊びスポット

朝方から、いぶぶの機嫌が悪かった。
だけど、パパを勉強に集中させるため「動物園」→「公園」→「お買い物」と一日中フル回転(途中、停止状態に陥り、パパに子供2人を預けてお昼寝してしまったけど)だった。

さて、何が「物申す」なのかというと、我が家のことではない。
全然知らない通行人の家族に言いたいのだ、というか言った。
動物園に行く最中、歩いているとお爺ちゃんと孫の男の子という2人組の横を通ることになった。孫は、始終お爺ちゃんを叩いており、見ていてムカっ腹がたった。
1回2回なら、何か不機嫌になることでもあったのかと、目をつぶるところだが、数回お腹やら胸やらを叩いていた。ムムム!!ブチリである。
「ぼく、恥ずかしいと思わないの。おじいちゃんを叩いて良いわけないでしょう?!!」とついつい、物申してしまった。

孫はおそらく小学校の中学年から高学年くらいで、爺ちゃんは70歳は超えているだろう。痛そうな顔をしながら耐えていらっしゃった。お年が召しているのが分からんのか、このアホタレ!
爺ちゃんにお礼を言われてしまったが、爺ちゃんもがんばれよ!ゲンコツ1回くらい良いんじゃない?!!僕も、恥ずかしそうに叩くのを辞めていた。これで、少しは思い直してくれたらいいけれど。

私の家で、あの僕くらいの年で祖父さんを叩いたら、えらいことになること間違いなしだ。祖父さんに、投げ技をくらい、お尻ペンペン、太股バシバシだろう。
(まぁ、祖父さんが軍隊上がりだから、かなり手荒い)
でも、世の中ルールがあるでしょう。年配の方、体の不自由な方、女子供なんかに手を上げるなっちゅうの!最近の子供は、そんな当たり前のことも親から教えてもらってないんかーい!!あー、腹立った!

久々ディズニー♪

2008-06-02 00:00:00 | 遊びスポット

こちら横浜は「開港記念日」なるもので公立は全部お休み。私立のいぶぶの幼稚園もお休みなので久々にディズニーランドへ行くことに。
行ってみるとどこもかしこも長蛇の列・・・。あぁ、なんだかもう疲れてきちゃったよ。
いぶぶがそんな中「カレーポッコポーン食べたい(カレー味のポップコーンの意味)」と言い出した。ワゴンを見るとズッラーっと人人人・・・。止めようよ。
でも並ぶと言い張るので、並んでみた。
いずずは絶対ムリと踏んだので、パパと一緒にお散歩。
1時間弱並んだが、いぶぶは平気だった。びっくり!そんなにカレー味のポップコーン好きだったっけ?!
そしてやっとのことでGET。それからちょこちょこショーやらライドやらに行ったが、どこもかしこも並ぶのが前提の混み具合だった。あー、疲れる。
そして極めつけは「バズライトイヤーのシューティング」だった。それも120分待ち。おぃおぃ、2時間だよ。それでもいぶぶは並んでいた。パパと私とが交代でいぶぶと並んだ。いずずは列から外して、広場で遊ばせた。
いぶぶ、並べたんですね~、2時間!すごい!!これはすごい!

みんなで、満足して帰りました。こんなに待てるって分かったし、今度もまた遊びにこようね。


買い物

2008-04-24 20:22:15 | 遊びスポット

今日はパパがお休み。
でもお勉強があるから午前中は私一人いぶ・いずを連れて幼稚園の送り迎えに励んだ。
でもパパが「そろそろ買い物があるだろ~。いいよ~、午後から付き合ってあげる。」と言ってくれたので、私の長靴を買いにアウトレットモールへ。
長靴なんて、雨の日しか履かないし、定価で購入は勿体無いと思ったのが間違いの元だった。
アウトレットには、噴水がある。天気が良くて、水がバチャバチャ言ってたら、子供のすることはただ一つ水遊び。
結局長靴を見るどころか、いぶ・いずのお洋服を購入する羽目になった。(ちらりと靴屋さんも覗いたが長靴なかったし。)
それから食料を買いにコストコへ。ここでも子供2人が勝手気ままに歩き回り、帰宅するとパパと2人疲れから無言に・・・。
今度から行き先は1つにした方がいいな。

幼稚園→動物園

2008-04-22 22:00:44 | 遊びスポット

天気がいいってすてき!
幼稚園が終わって、家で居るのも暇なので動物園に行くことにした。
パパも居たが、勉強したそうだったので家に居てもらい3人でお出かけ。
久しぶりの動物園は、男の子のお節句の鯉のぼりが棚引いていた。
こんなに沢山だと圧巻だな~。

いぶぶといずずは動物園の遊び広場で、お友達を見つけて遊んでいた。
特にいぶぶは幼稚園に通いだしてから、お友達と一層上手く遊べるようになってきたきがする。良い感じ!

3歳過ぎて、だいぶ育児が楽になってきたような、そうじゃないような・・・。

まぁ、ぼちぼちやろう!!

で、いぶぶといずずのスカートだけど、私がつたないながら縫いました。
一応ご報告まで。

アンパンマンミュージアムへGO!

2008-04-08 22:22:26 | 遊びスポット

土砂降り!隣の幼稚園は今日が入園式だそうで、ほんと~うに皆大変そうだった。風邪引かないといいけど。。。

で、我々はパパもいないし、朝6時から起きてるからやることないし、そとはザーザー降りだからアンパンマンミュージアムへ行くことにした。

11時には現地へ。こんな悪天候の中来ている家族は少なかろうと踏んでいたが、ドッコイ!結構な人ごみであった。でも、混みすぎている感じではなかったので、楽しかったな。いぶぶは、だいぶ成長していて一人で遊ばせていても、知らない子と仲良くなっていたり、順番を守っていたりする。
しかーし、うちにはもう1匹いるんだな、怪獣が。イズズゴン。こいつがやりおる。知らないうちにプラリ~とどっかに行くし、ヨチヨチ歩いて人にぶつかったり危なっかしい。アンパンマンが大好きないずずは、普段ならお昼寝の時間なのに楽しすぎて大はしゃぎ。2人とも面白かったようで、連れてって良かったわ。
でも、私1人で子供2人は体力的に限界に近かったようで、夕方30分ぐらい意識が遠のいてしまいました。気付くと、子供2人に首の上に乗られていて窒息しそうに・・・。あぁ、今日もコーヒー飲まないと、寝ちゃうわ。


じぃじとシーパラ

2008-04-05 21:34:18 | 遊びスポット

今朝も5時おきのいずず。いぶぶも6時半前にはおきている。
ん~、みな早いな。
で、じぃじが8時半に到着し、子守が増えた。
いぶぶ~、どこに行きたい?すると「水族館!」
よしよし、早寝早起きだからどこでも連れて行ってあげるよ~。

今日はシーパラには行ったものの、水族館ではなく隣にある遊園地で遊んだ。
結構楽しいみたいで、あっという間に夕方。
明日はどこに行く?じぃじがいると楽しいね。