4月に入っても値上げラッシュ、ますます加速してる感じですよね~
トイレットペーパーやティッシュペーパーも値上げって聞いて
残りも少ないしって事でこれ買ってきました
いつもは普通の長さで18個入りを買っていたんです
でも、これだけ数の差があるのに
両方持って見ると、こっちのがすごーく重かったんです
値段ちょっと高かったけれど、芯なしだし何だかエコな感じでこれにしました
日用品でも食品でも、あまり買いだめしない方で
何だか情報に踊らされて右往左往したくないって言うか
行列に並ぶのも苦手で、並んでまで欲しないというか面倒くさいって言うか
でもそれって、どこか冷めてる感じもして
もしかして楽しめない体質これは長所なのか
短所なのか
アットイレットペーパーから話が飛んじゃいました~
最新の画像[もっと見る]
-
福多んの特技?鼻センサー(*'▽') 2日前
-
福多んの特技?鼻センサー(*'▽') 2日前
-
福多んの特技?鼻センサー(*'▽') 2日前
-
キャンドゥで見つけた可愛いお皿(*'▽') 4日前
-
3食メロン食べていま~す(*'▽') 6日前
-
何かと便利な近所の支所(*'▽') 1週間前
-
荷物が届くと福多んの検閲入りまーす(*'▽') 1週間前
-
文句言う相手が違うでしょう(;^_^A 2週間前
-
文句言う相手が違うでしょう(;^_^A 2週間前
-
今日から8月バテないように食べる(*'▽') 2週間前
最後まで使えて絶対こちらの方がお得です
こんな時代だからこそ、ちゃんと意識して買物したいですよね。
食材も生活用品も無駄なく使い切るのを心掛けています