goo blog サービス終了のお知らせ 

時の扉♪心の兎びら

愛兎しろんの思い出、日々の中で見つける
嬉しい事楽しい事
母の思い出、新しい家族福多んの日常を綴っています

第55回旭川冬まつり♪

2014-02-13 16:49:38 | ドライブ・お出かけ色々

今年は冬の祭典を全く楽しめずにいたしろんママ
冬まつりの最終日にやっと重い腰をあげてお出かけする事ができました
背中を後押ししてくれるようないいお天気に恵まれ
風もない日で会場になっている河川敷も思ったより温かでした
会場には行ってすぐお迎えしてくれたのは中雪像コンテストで1位になった
旭川のゆるキャラアサッピーと夕張のゆるキャラメロン熊です



子供達に大人気の猫バス滑り台



雪像を見て歩く前に腹ごしらえをしようとほっとラウンジへ行くものの、あまりの混雑ぶりに
ここで食べる事は断念しました



こんな事も冬まつりならではだよねって外でラーメンを食べました
けっこうたくさんの人が外で食べていましたよ
冬まつりのサポーターになっているので¥500のラーメンが¥400で食べられます
あっ福引も1回出来るんだけれど、叔母さんも私もボックスティッシュが当たりました(ペケから2番目)
冬マルシェの屋台がたくさん出ていましたが、どこも大賑わいでした~
それにしても熱々ラーメンの威力ってすごいこの後ヌクヌクで会場を見て回れたもの



バルコニー雪像から大雪像スノーステージを見るとこんな感じです
市民手作りの可愛い雪だるまがたくさん並んでお出迎えしてくれます



トランスフォーマーの大雪像
3年連続のトランスフォーマーですが、今年は雪像というより線書きみたいな感じで
立体感が全然ないから迫力も感じなくて、私的には“う~ん”な印象でした



たくさんある雪だるまの中に旭川市長さんの作品を発見



さて場所を移動してトランスフォーマー大雪像から会場内を見てみましょう
さっきまでいたバルコニーの全体を見る事が出来ます
右側にあるのがほっとラウンジ、旗が立っている所が冬マルシェです



ズームして見ると雪だるまがたくさんあるのが分かるでしょう



反対側を見ると、中雪像小雪像のコーナーが見えます
下りて雪像を見て歩きました



右の子はふなっしーだと思うんだけど、左のキャラクターが不明



ディズニーキャラクター
雪像もよく出来ているんだけれど、女の子がとっても可愛いでしょう~



アンパンマンとバイキンマン



アサッピーには会えなかったけれど、幌加内のゆるキャラほろみんと記念撮影
蕎麦の実のキャラクターなんですって
しろんもそばの実が大好きなのでなんだかすごく親近感



河川敷会場を後にして買物公園の氷像を見ながら街中に戻ってきました
本当はライトアップされる夜の方がきれいで見応えがあるんだけれど今回は日中の氷像をご紹介
これは動物園をイメージした氷像で分かりずらいけれど下の方のはペンギンが行列しています
左側にあるクモとくもの巣がすごく繊細できれいでした



何の氷像って言うよりビルと青空と氷彫刻のコラボって感じで見てくださいね~



右が西武、左がフィール
中心街のデパートは大変な時代ですが創意工夫して頑張って欲しいものです



この辺もずいぶん変わってしまいましたね~



旭川駅敷地内の氷像



これは私が1番惹かれた氷像です
理由は語るまでもありませんよね~



たくさん歩いてさすがに疲れました~
ラーメン効果も薄れて体も冷え切ってしまったので街中カフェで一休み
叔母さんはいつもの抹茶ラテ、私はほとんどブラックコーヒーなのですが
この日はカフェラテをチョイス、疲れ切った体が求めてしまったのでしょうか



とっても楽しかったけれど体力の衰えも強く感じたこの日
春に向けてもうちょっと鍛えないとダメだと改めて実感いたしました~


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 除雪&排雪完了!! | トップ | しろんバァバに抱っこ♪ »
最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぴょんた)
2014-02-13 22:07:30
わっ!出たーー、メロン熊www
旦那から「顔が怖いんだよ~」って聞いてて
画像見たら、ホント怖かったww
その後、旅番組か何かで、動いているメロン熊見たら
もっと怖かった~。
そのメロン熊が1位だったなんて( *´艸`)
アサッピーーはお初。あとで検索してみよう^^

それにしても、雪像も氷像もよくできてるよね~。
細い部分とか、ポキッと折れそうなのに^^;
あー、こういう場所で食べるラーメンって
ホント美味しそうだわ~~。
返信する
きれい~ (こむぎママ)
2014-02-14 10:47:53
氷像がキレイ!!キラキラしてる★
やはり、私もうさぎさんに注目しちゃいました^^;
そそ。寒いときはラーメンが一番です。
可愛い雪だるまも沢山いて
楽しいイベントですね。
しかし凄い人@@
人ごみが苦手なので空いた時間に観に行きたいなぁ~。
返信する
Unknown (ショコラママ)
2014-02-14 14:18:17
冬まつり、行ってきたのね!
体力落ちてきたっていうのホントによく分かるわ!!
ワタシも気力が湧かない~( ̄ε ̄;)

市長さんの雪像、小物で誤魔化してるような…( ´ノω`)コッソリ
トランスフォーマーの雪像はちょっと平面的過ぎて、なんかちょっと淋しいね。。
氷の彫刻はいつ見てもスゴイ!!
返信する
お返事です (しろんママ)
2014-02-14 16:45:42
ぴょんたさんへ
メロン熊ってゆるキャラ界の異端児だよね~
あのなまはげ並みの怖さは何なのでしょう~
でもそれゆえに妙に惹かれるっていうか魅力があるのが不思議だわ
カールさんは実物を見た事があるのかな
あさっぴーも可愛いよ旭川の魅力を盛り過ぎの感はあるんだけどね
寒い雪景色の中で食べるラーメンは格別でした~

氷像夜のライトアップで見ると幻想的ですっごくきれいなの
もちろん昼の光の中でも違う魅力があるんだけれど伝えられてる
今年は期間中気温が低かったせいか氷が融けなくていい状態が保てたみたいよ

こむぎママさんへ
キラキラしてるって言ってもらえて嬉しいです~
昼の光の中では見たままを伝えるのが難しくて
うさぎさんはどんなに小さな作品でも絶対に見逃さないのが
うさママ、うさ飼いさんだよね~

小さな雪だるまでもたくさんいると見応え満点
寒さの中で食べるアツアツのラーメンもメッチャ美味しかった~
祝日で最終日だったからすごい人出だったの
返信する
お返事です (しろんママ)
2014-02-14 16:48:34
ショコラママさんへ
何とか最終日に見に行く事が出来たよぉ
最近めっきり体力に自信がなくて寒さにも弱くなっちゃって
でも年に1度の冬まつりだもの
楽しまなきゃってお出かけしたらやっぱり楽しかったよぉ

あははっそこ突っ込みますか~
叔母さんと私もすごい盛り込んだ雪だるまだねって話してたの
トランスフォーマーは3年連続っていうのも少々飽きちゃうし
今年は特に雪像って感じじゃなくて少しがっかりしたの
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ドライブ・お出かけ色々」カテゴリの最新記事