我が家の草花たち
完璧にはお世話できないので、なるべくきっちり目が届くように
あれこれ考え、整理して、無理なく出来る範囲で整えています
叔母さんに譲ってもらった稚児ユリが増えてきました
ここは雑草もドカッと生える場所なので、これはありがたい
地味だけれど味わいのあるきれいな花ですよ
ところどころ生えている雑草は気がついた時、その都度取っています
年季のあるシャガも花が咲いてきました
こちらも叔母さんにもらった、多分シャガの一種
この色合い大好きです
繊細できれいなシャガ、どんどん増えてくれるといいんだけれど
なるべく除草剤は使いたくないので
変則的な方法ですが、通路とか花壇とか雑草生えてきたら
育ったのは抜いて、後は掘り返して土ひっくり返したりしています
最新の画像[もっと見る]
-
叔母さんからの差し入れスィーツ(*'▽') 17時間前
-
叔母さんからの差し入れスィーツ(*'▽') 17時間前
-
朝の福多んは時々低血圧?(*'▽') 4日前
-
朝の福多んは時々低血圧?(*'▽') 4日前
-
朝の福多んは時々低血圧?(*'▽') 4日前
-
朝の福多んは時々低血圧?(*'▽') 4日前
-
お盆の静かな時間(*'▽') 6日前
-
お盆の静かな時間(*'▽') 6日前
-
お盆の静かな時間(*'▽') 6日前
-
福多んの特技?鼻センサー(*'▽') 1週間前
稚児ユリってお江戸では見かけない花なんですか
まぁ見た目もいかにも寒い所が似合うようには見えるけれど
雑草が生える隙間がないくらい増えてくれるといいなぁ