今日は立春ですね
暦の上では春とは言えまだ全然実感できません
そして昨日は節分👹
ちゃんと豆まきをして恵方巻も食べましたよ
落花生はたくさん食べないし1人なので小さな袋を選びました
焙煎がいい感じなのか香ばしくて美味しかったです
恵方巻はハーフサイズ
副菜は茶碗蒸し
落花生は小鉢にほんの少しでも食べきれませんでした
これだけの量なのにお腹一杯になって《食べ過ぎだ~》と反省
我が家の豆まきは各部屋に《鬼は~外福は内~》と2粒撒きます
そして《ごもっともごもっとも》とすぐに拾うんです
これ父が生きていた頃は父が撒く人で私が拾う人でした
最後は玄関の戸を開けて同じく2粒撒きます
そしてこれは拾わないんですよね
福多んはその可愛い手っ手で福をいっぱい招いてね
鬼は悪い鬼だけ《シャーッ》って威嚇して追い払ってね
旭川市は2月が1番寒い印象があるし3月に大雪が降る事もあるので
まだまだ真冬まっしぐらって感じです
いつになったら立春を実感できるのかなぁ
最新記事
カテゴリー
- ごあいさつ(33)
- しろん(779)
- ドライブ・お出かけ色々(387)
- お出掛け&ランチYちゃんと(238)
- 旭川散策(85)
- 福多ん(739)
- ダイちゃん日和(242)
- トイプードルココア(77)
- 日常(932)
- 日常 草花(341)
- 日常 食べる事(843)
- 日常 古いアルバムから(5)
- ルーミーさんと一緒(76)
- のねこ(ご近所ねこ)便り(81)
- 旭山動物園(73)
- 母の事(192)
- 父の事(65)
- 登山(7)
- 病気&健康管理(66)
- お月様在住・猫のココ(11)
- お月様在住・ハムスター(8)
- バトン(1)
最新コメント
- しろんママ/ブス期だった頃のしろんの月命日🌟
- soratomina/ブス期だった頃のしろんの月命日🌟
- しろんママ/ブス期だった頃のしろんの月命日🌟
- しろんママ/視線の先に可愛い君の顔(*'▽')
- 力丸ママ/ブス期だった頃のしろんの月命日🌟
- ぼたん/視線の先に可愛い君の顔(*'▽')
- 力丸ママ/視線の先に可愛い君の顔(*'▽')
- しろんママ/福多んの勘の良さに脱帽(;^_^A
- rie/福多んの勘の良さに脱帽(;^_^A
- しろんママ/美味しく楽しくタンパク質(*'▽')
ログイン
カレンダー
バックナンバー
検索
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
- Atelier de Soleil~羊毛の優しさに囲まれて
- うっぴ~らいふ☆うさぎとのhappyな暮らし
- おひなたぼっこ♪
- らぶり~☆らら
- ふのむぎ日記
- うさんぽうさこBlog
- Karin’z Rabbitry
- 黒いうさぎ「ナッツ」との暮らし
- うさぎのしっぽ
- Jiji's Cafe ~ブログ店
- おきらくうさぎ生活
- yuriのブログ
- うめ玉
- うさぎのあしおと
- シマリス 新・りっちー物語
- ★焦げちゃった・うさぎ★いおり
- moon lightの下で…
- お気楽ママ日記
- Tree Peony
- 猫とミシンな生活
- リリブロ ~ririblog~
- Mimi-mama@PIace
- 旧おきらくウサギ生活