肉じゃがを作りました
自分の作り方と違うけれどTVでやっていた料理人の(名前忘れた~)作り方がなんだか気になって
まず鍋ではなくて、フライパンを使うところから違うし
油は使わずバラ肉を炒め、バラ肉の油で野菜を炒めます
水を入れて昆布を入れてここが大事なポイント
アルミホイルで落し蓋をします
甘みだけで煮て、仕上がる少し前にお醤油を入れて煮て味を調えて完成です
豚肉の油と昆布のうまみ成分が出るのでだしの素とか入れないんですよね
でも本当にそれで美味しいのか味がしっかり入るのか不安だったけれど
すっごく美味しかったんです
一緒に煮た昆布がまた柔らかくなって旨旨でした~
(昆布もっとたくさん入ってまーす)その日の晩ごはん
トマトと玉ねぎのサラダとお漬物
ご飯は冷凍庫に白米と炊き込みご飯があったので解凍しました調味料は1食材として全部で約14食材ってところでしょうか
最新記事
カテゴリー
- ごあいさつ(33)
- しろん(779)
- ドライブ・お出かけ色々(387)
- お出掛け&ランチYちゃんと(238)
- 旭川散策(85)
- 福多ん(743)
- ダイちゃん日和(242)
- トイプードルココア(77)
- 日常(934)
- 日常 草花(341)
- 日常 食べる事(846)
- 日常 古いアルバムから(5)
- ルーミーさんと一緒(76)
- のねこ(ご近所ねこ)便り(81)
- 旭山動物園(73)
- 母の事(192)
- 父の事(65)
- 登山(7)
- 病気&健康管理(67)
- お月様在住・猫のココ(11)
- お月様在住・ハムスター(8)
- バトン(1)
最新コメント
- しろんママ/数年ぶりに眠剤だけもらってきました(*'▽')
- natuki/数年ぶりに眠剤だけもらってきました(*'▽')
- しろんママ/福多んの特技?鼻センサー(*'▽')
- 秋桜/福多んの特技?鼻センサー(*'▽')
- しろんママ/福多んの特技?鼻センサー(*'▽')
- 力丸ママ/福多んの特技?鼻センサー(*'▽')
- しろんママ/キャンドゥで見つけた可愛いお皿(*'▽')
- 力丸ママ/キャンドゥで見つけた可愛いお皿(*'▽')
- しろんママ/ブス期だった頃のしろんの月命日🌟
- soratomina/ブス期だった頃のしろんの月命日🌟
ログイン
カレンダー
バックナンバー
検索
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
- Atelier de Soleil~羊毛の優しさに囲まれて
- うっぴ~らいふ☆うさぎとのhappyな暮らし
- おひなたぼっこ♪
- らぶり~☆らら
- ふのむぎ日記
- うさんぽうさこBlog
- Karin’z Rabbitry
- 黒いうさぎ「ナッツ」との暮らし
- うさぎのしっぽ
- Jiji's Cafe ~ブログ店
- おきらくうさぎ生活
- yuriのブログ
- うめ玉
- うさぎのあしおと
- シマリス 新・りっちー物語
- ★焦げちゃった・うさぎ★いおり
- moon lightの下で…
- お気楽ママ日記
- Tree Peony
- 猫とミシンな生活
- リリブロ ~ririblog~
- Mimi-mama@PIace
- 旧おきらくウサギ生活