この季節桜に恋してしまう私はまたまた桜に会いに行ってきました(5/24)
今回は母と一緒に少し遠くの桜に会いに
行く途中の東川の道の駅『道草館』でまずはソフトクリームタイム
クリームもコーンも美味しいけれど、キラリ星型のクラッカーがとっても美味なんですよ
他に地元産の美味しいゴボウと生シイタケ、たらの芽を買いました
そして向かったのはキトウシの桜の園
もしかして終わりかけているかなって思ったけれど見事に満開の桜が待っていてくれました
青空と白い雲、黄色のタンポポそして桜の可憐なピンクがため息が出るくらいきれいでした
ほのかに桜餅の香り
母と一緒に膝に負担がかからないようにゆっくりと見て歩きます
重なり合う桜はとっても豪華です
少し上って見下ろすとこんな感じです
柵の中には羊の親子がのんびり草を食んでいました
この景色を見ながら車の中でお弁当タイム
ちゃちゃっと作った簡単なおにぎりとおかずのお弁当だけどこの景色が何よりのごちそうですよね
さらに上って展望台へ到着
ここまで来る道の桜とここの桜はまだまだ蕾でした
同じ場所でも高い所はやっぱり気温が低いんでしょうね~
展望台に上ってさっきまでいた桜の園を見下ろすとこんな感じ
東川の田んぼには水が入って美味しいお米を作る準備が出来ていました
下りてくる時は山にかかっていた雲も晴れて残雪の山々が美しい姿を見せてくれました
さて次に向かったのは旭山、ご存じ旭山動物園の桜です
ここは桜の名所でたくさんの人達が来ていました
ディサービスの人達もたくさん来ていて
車いすの人達の中にふと父の姿を探す自分がいてちょっと切なかったな旭山の桜も満開
ここは夜ライトアップされるんです
見たいと思いつつまだ見た事がなくて、今年も無理かなぁって感じですね~
桜に恋するしろんママ
多分きっと桜の追っかけはまだ続くかな