18日に32,9℃の真夏日だった旭川
それから少しづつ気温が下がって最高と最低の差も大きくなってきました
そして本日いよいよストーブ点火となりました~
30分位で消したけれど朝のうちは本当に肌寒かったの
そしてお昼近くには後ろにある扇風機スイッチオン
これぞ北海道って感じでしょうか
主役のFF暖房機が活躍するのはもう少し先です
今そのストーブの上にはこれが乗っているんです
8月に弟達からもらった花かごに入っていた観賞用のパイナップル
実の方がダメになったので今葉っぱを育てているんです
色もきれいだし形もいいので無事に根が出るといいなぁ
今日は秋分の日ですね
我が家は昨日お寺参りをしてきました
春分の日は母がインフルエンザの後で体調を崩していたので1人のお参りでしたが
お盆と秋分の日は2人でお参り
父の事もあって、ここ数年、時々1人でお参りする事も多くなりました
今まで当たり前だった事がとても幸せでありがたい事だったんだって
心から思う事が年々増えてきたなぁって思います
最新記事
カテゴリー
- ごあいさつ(33)
- しろん(779)
- ドライブ・お出かけ色々(387)
- お出掛け&ランチYちゃんと(238)
- 旭川散策(85)
- 福多ん(743)
- ダイちゃん日和(242)
- トイプードルココア(77)
- 日常(934)
- 日常 草花(341)
- 日常 食べる事(846)
- 日常 古いアルバムから(5)
- ルーミーさんと一緒(76)
- のねこ(ご近所ねこ)便り(81)
- 旭山動物園(73)
- 母の事(192)
- 父の事(65)
- 登山(7)
- 病気&健康管理(66)
- お月様在住・猫のココ(11)
- お月様在住・ハムスター(8)
- バトン(1)
最新コメント
- しろんママ/福多んの特技?鼻センサー(*'▽')
- 秋桜/福多んの特技?鼻センサー(*'▽')
- しろんママ/福多んの特技?鼻センサー(*'▽')
- 力丸ママ/福多んの特技?鼻センサー(*'▽')
- しろんママ/キャンドゥで見つけた可愛いお皿(*'▽')
- 力丸ママ/キャンドゥで見つけた可愛いお皿(*'▽')
- しろんママ/ブス期だった頃のしろんの月命日🌟
- soratomina/ブス期だった頃のしろんの月命日🌟
- しろんママ/ブス期だった頃のしろんの月命日🌟
- しろんママ/視線の先に可愛い君の顔(*'▽')
ログイン
カレンダー
バックナンバー
検索
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
- Atelier de Soleil~羊毛の優しさに囲まれて
- うっぴ~らいふ☆うさぎとのhappyな暮らし
- おひなたぼっこ♪
- らぶり~☆らら
- ふのむぎ日記
- うさんぽうさこBlog
- Karin’z Rabbitry
- 黒いうさぎ「ナッツ」との暮らし
- うさぎのしっぽ
- Jiji's Cafe ~ブログ店
- おきらくうさぎ生活
- yuriのブログ
- うめ玉
- うさぎのあしおと
- シマリス 新・りっちー物語
- ★焦げちゃった・うさぎ★いおり
- moon lightの下で…
- お気楽ママ日記
- Tree Peony
- 猫とミシンな生活
- リリブロ ~ririblog~
- Mimi-mama@PIace
- 旧おきらくウサギ生活