-
②ルネサンス
(2018-05-09 00:55:16 | 元日本史教師の柏梨庵先生が歴史と文化について語ります。)
14~16世紀にヨーロッパで起こった文芸... -
③宗教改革
(2018-05-08 22:23:48 | 元日本史教師の柏梨庵先生が歴史と文化について語ります。)
③宗教改革:16世紀のキリスト教世界にお... -
日本史A・研究ノート 第4章 公武合体と尊王攘夷運動
(2018-05-03 22:03:37 | 元日本史教師の柏梨庵先生が歴史と文化について語ります。)
第4章 公武合体と尊王攘夷運動 ①公武合... -
日本史A・研究ノート第3章 安政の大獄
(2018-04-26 09:11:23 | 元日本史教師の柏梨庵先生が歴史と文化について語ります。)
①井伊直弼の大老就任 1858年4月彦根藩主... -
日本史A・研究ノート第2章 開国
(2018-04-25 22:57:02 | 元日本史教師の柏梨庵先生が歴史と文化について語ります。)
①黒船来航 1852年オランダ商館からの別... -
日本史A・研究ノート第1章ヨーロッパの近代社会の成立と日本
(2018-04-22 19:46:07 | 元日本史教師の柏梨庵先生が歴史と文化について語ります。)
第1章 ヨーロッパの近代社会の成立と日... -
世界史A第1章(1)大航海時代
(2018-04-22 19:13:23 | 元日本史教師の柏梨庵先生が歴史と文化について語ります。)
第1章 ヨーロッパ近代の幕開け (1)大航... -
大航海時代ノート
(2018-04-19 14:02:06 | 元日本史教師の柏梨庵先生が歴史と文化について語ります。)
第1章近代の幕開け (1)大航海時代 ◎要因... -
世界史Aの授業開始!
(2018-04-18 18:17:15 | 元日本史教師の柏梨庵先生が歴史と文化について語ります。)
新学期が始まって、授業が苦労だよ。日... -
大航海時代の参考文献
(2018-04-16 18:16:24 | 元日本史教師の柏梨庵先生が歴史と文化について語ります。)
大航海時代の参考文献 facebookに載っ... -
日本史Aと日本史研究のシラバス
(2018-04-13 17:49:18 | 元日本史教師の柏梨庵先生が歴史と文化について語ります。)
日本史Aのシラバスと学習指導計画を作れ... -
今年の時間割
(2018-04-11 13:05:35 | 元日本史教師の柏梨庵先生が歴史と文化について語ります。)
時間割と教室配当表を見てたら、間違い... -
日本史A・研究の1・2時間分のプログラム
(2018-04-09 07:16:31 | 元日本史教師の柏梨庵先生が歴史と文化について語ります。)
〈1〉19世紀までの世界の概観 ①ヨーロ... -
日本史Aのシラバス作成
(2018-04-08 15:48:13 | 元日本史教師の柏梨庵先生が歴史と文化について語ります。)
日本史Aのシラバスと学習指導計画を作成... -
来週から授業だよ。
(2018-04-02 22:26:50 | 元日本史教師の柏梨庵先生が歴史と文化について語ります。)
来週から授業だよ。 早く授業ノート作... -
もう四月になっちゃたよ。
(2018-04-01 11:05:10 | 元日本史教師の柏梨庵先生が歴史と文化について語ります。)
明日から出勤だよ。でも何もやることな... -
昨日、世界史の教科書を読んだよ。
(2018-03-30 10:10:39 | 元日本史教師の柏梨庵先生が歴史と文化について語ります。)
僕は日本史が専門だから、世界史の教科... -
本がよみきれないよ!
(2018-03-28 23:29:30 | 元日本史教師の柏梨庵先生が歴史と文化について語ります。)
来年度は世界史Aをやるので、教材研究に... -
来年度の世界史Aの教科書が来たよ。
(2018-03-26 15:32:25 | 日記)
▼4月から使う教科書はこれだよ。 今日... -
授業を舐めたらあかんぜよ!
(2018-03-25 19:44:11 | 日記)
4月から世界史Aを教えるんだけど、やは...