悪い予感ほど当たるもので……

うちにはこれもあります。
今日は朝から
ご主人が早く帰ってくるんじゃないかな。
と、思っていました。
今日は土曜日で。
私が買い物に行くのは
木曜と日曜だけ。
ご主人がいる時は
それ以外の曜日も出るけれど
基本、いつも行くスーパーが
日曜がアイスの安売り日と
木曜のみ使用可の割引券発行日
だから。
買い物に行く予定はないから
1日家に引きこもる予定でした。
ここ最近
出るものも出ないから
朝から便秘薬飲んだし。
いつお腹が痛くなってもOK。
昨日から「家政夫のミタゾノ」の
新シリーズが始まったし
録画してまだ観てない映画もある。
今日はひとりになれる。
泣こうとも思ってた。
誰もいない時じゃないと
思いっきり泣けないし。
最近。
朝目が覚めると
「コロナは夢だった?」って思う。
恐ろしいウイルスが世界に広がって
大勢の人が亡くなって
外に出るのに
ハンカチ、ティッシュ、スマホ
は必需品だったけど
今は何よりマスクが必需品に
なってしまったこと
マスクなんて
ウイルスが防げる訳じゃないのに
まるで命を繋ぐ物みたいに
みんなが争ってまで
手に入れようとしてる
餓鬼みたい。
買い物さえも自由に出られない
遊びにも行けない
不安や不満を
家族や他人にぶつける人たちもいる。
助け合わなければならない時に
暴力や犯罪を犯す人もいる。
自分は関係ない。
自分だけは大丈夫。
そんなあり得ない妄想は
人の心を蝕んでいく。
感覚を狂わせていく。
こんな世の中が
夢だったらどんなに良かったろう…
でも
夢じゃないんだよね。
現実。
ストレスにならない訳がない。
私だけじゃない。
誰でもみんな不安で不満。
自分が感染するかもしれない
家族が感染するかもしれない
自分も気をつけなきゃならないし
家族も心配。
家族は大事だけど
ずっと一緒にいると
なんだか心が追い詰められる。
今日は
ひとりで過ごしたかった。
そういう日に限って
何故かご主人が早く帰って来て
結局ひとりの時間が
持てなかったりする。
だから…
今日はご主人が
早く帰ってくるんじゃないかと
思った。
そしたら……自宅待機になった(笑)
やっぱりな。
な感じ


うちにはこれもあります。
ながらウォーク。
少しは運動しないと
本当に追い詰められそう

ご主人が仕事が休みになるのは
悪いことじゃない。
外にいるよりは
家にいてくれる方が安心。
でも やっぱり
ひとりになりたい時はある。
ただぼーっと
映画やドラマを見て
意味があってもなくてもいいから
ただ泣きたい時もある。
泣くのは
ストレス解消にもなるしね

涙は心の汗。
とはよく言ったもんだと思う。
昭和なドラマの主題歌だったかな?
動いて体の汗を流すのも大事
だけど
ひとりで心の汗も
たまにはかかないとね
