更年期になると


『誕生日が好き♪』とは
言いたくない気がします。
また歳を取ったって気になるし
今年の誕生日の朝なんて
目覚めて最初に
また死に一歩近付いた
って思いましたし(笑)
私の誕生日は
ある芸能人と同じで。
あぁ……彼も孤独そうで
繊細そうな人だったなぁ…な
人だったけれど
なんとその芸能人は
私の最初の結婚式
(結婚は2回したけど式は1回しか
してない)の前日夜に亡くなりました
(´_`。)゙
なもんで。
結婚式の朝からずっと
その人の亡くなった話題ばかりで…
誕生日が近付くと彼の話題が出て
『(終わった)結婚』と『死』を
同時に思い出すことになります。
なんだか彼とは
生と死の縁でもあるのかなと
思ってしまいます。
数字の縁って不思議なもので…
私と私の母と
姑は同じ月の生まれ。
ご主人の実家の電話番号の
下4桁は私の誕生日の並びと同じで。
ご主人の誕生日の並びの法則と
私の息子の誕生日の法則が同じ。
例えば2月24日生まれなら
2×2=4的な(笑)
ついでに数字とは関係ないけど
ご主人の弟と私の息子の
愛称が同じ。
縁って不思議で
何かが繋がりがり合ってるのかも
しれませんね(*´ー`*)
私は何故か
昼頃に時間を確認すると
数字の列びが誕生日と同じことが
多い。
これはあんまり関係ないか(笑)

今年の誕生日は。
息子からはリヴァイ兵長を

娘からは
ポムポムプリンのエコバッグを
もらいました。
どっちもゲームの景品だね



母の誕生日を忘れない良い子たちだ
( ≧∀≦)ノ♪♪
ご主人には電気毛布と
(私の節電の相棒!)
セブンイレブンの冷凍フルーツを
ケーキの代わりにもらいました。
中年太りが激しくて
ケーキはやめておいたので。
プレゼントは嬉しいけど
中年の進行はやっぱり悲しい(T_T)