morimamaハンドメイド倶楽部

レインポンチョ作ってみました。

ようやく秋らしい「きのこ雲」を見つけた。

天気予報でも「涼しい一日」と言ってました。

 

お散歩途中で見つけた小さなセミ、ツクツクボウシなのか?

エゾハルゼミよりは大きい。

 

在庫の中から撥水加工の布を探し出し、雨用ポンチョを作ってみました。

フードの顔周りは赤で縁取り

ファスナーも赤(開き止まり部のステッチが下手)

フードと見頃をくっ付けて、ぐるりとミシン掛け

 

歩いてる間、車からも目立つように、両サイドも縁取りは赤です。

 

サイドのスナップは金槌でガンガン行きます。

 

完成です。

大きなポンチョを着せられ、迷惑そうな夫。

モデルになってもらいました。

 

夫の感想が「暑い・蒸れそう」だったので、袖をたくし上げられる様タッセルを追加。

 

収納袋を作成して、本当に「完成」

 

 

さて、中山道歩き隊・秋編のお知らせが2件あります。

①11/5の宿を当初「国民宿舎「裏妙義」としていましたが、

  翌朝のバスの都合上横川駅前「東京屋」に変更しました。

②東京屋も上限16名で満員となりました。

「高崎駅前東横イン禁煙棟」を手配いたします。

ご連絡をお待ちしています。

 

人気ブログランキングへ

☆人気ブログランキングに登録しています☆

☆ひとぽち応援お願いします。☆

 


ご訪問ありがとうございました。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日々のこと徒然に」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事