goo blog サービス終了のお知らせ 

Moon Dogs Blog

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ジョニー・ウインターのDVD

2011-09-21 13:00:00 | DVD・Blu-ray(音楽)

今日はジョニー・ウインターのDVD「ジョニー・ウインター 灼熱のブルース・ギター! ~ロック・パラスト 1979」を購入して来ました!


このDVDは1979年にドイツの音楽番組「ロック・パラスト」で放送されたライブを収録したもの。

輸入盤ではDVDとCDが別売りだったのが、日本盤はCD2枚がセットになったお得版!

まもなくニュー・アルバムも発売されるし、今年はジョニー・ウインター一色の一年でした!

こんな年ってもう無いかも!?




DVD ジョン・レノン最後の日

2011-05-13 20:40:00 | DVD・Blu-ray(音楽)

ジョン・レノンの最後の1日を映像化したドキュメント「ジョン・レノン最後の日」をGetして来ました。

ジョンが殺された1980年12月8日の様子を関係者たちのインタビューで詳しく綴ったDVDです。



本などで詳しく読んでいるので大体の事は知ってるつもりでしたが、実際にあの日に関係した人の証言がかなり生々しく、貴重なインタビューだったのが印象的。

当時のラジオやニュース映像も貴重で、ホントに衝撃的な事件だったんだとあらためて痛感してしまいました。

意外にもオアシスのリアム・ギャラガーのインタビューがあるのは驚きましたが…。



ジョニー・ウインターのDVD

2011-02-01 19:57:00 | DVD・Blu-ray(音楽)

今日は来日公演が待たれるジョニー・ウインターの新しいDVDを遅ればせながらようやくGetしました。


前回のDVD(2009年3月3日blog参照)に引き続き、今回は80年代の映像を集めた作品となっています!


それにしても観た事のない映像ばかりで、中にはアリゲーター製作の“Don't Take Advantage Of Me”のPVも収録!(MTVの雰囲気が笑えますが)

個人的にもアリゲーター時代の3枚のアルバム「GUITAR SLINGER」「SERIOUS BUSINESS」「3rd DEGREE」は大好きで、この時代はまさにドンズバ!

中にはデンマークで行われたライブで“Johnny B. Goode”を演奏中に観客席から物が投げ込まれ、怒ったジョニー・ウインターが演奏を中断するハプニング映像まで収録!

どれも貴重ですごい作品でした!


ここまでくると期待するのは当然90年代版の発売!

頼むから発売して~




ZZ TOP LIVE IN GERMANY 1980

2010-12-16 09:42:00 | DVD・Blu-ray(音楽)

昨日に引き続き購入したのが、8月25日に発売されたZZ TOPのDVD「LIVE IN GERMANY 1980」。

これは1980年にドイツで行われたライブで、“Rockpalast”というTV番組で放映された内容をDVD化したもの。


今のZZ TOPも好きですが、この時期は音も凄くタイトでカッコイイです!


このライブでビリーが弾いているレス・メ[ルですが、これってあの有名な“パーリー・ゲイツ”?

“パーリー・ゲイツ”ってレコーディング以外持ち出さないとの事ですが、図太い音のレス・メ[ル姿のビリー・ギボンズがとにかくクール!


この映像を観てるとある意味最強の3ピース・バンドだと思います。


現在の姿に比べると派手さは無いけど、実力が無いとこんな演奏は出来ないんだと改めて感じる作品でした。




THE BRIAN SETZER ORCHESTRAの新作DVD

2010-12-15 09:38:00 | DVD・Blu-ray(音楽)

今日はブライアン・セッツァー・オーケストラ新作DVD「IT'S GONNA ROCK… CAUSE THAT'S WHAT I DO」をGetして来ました!


この作品は今年6月にモントリオール・ジャズ・フェスティバルで行われたライブを収録した作品です。


個人的にも久しぶりにBSOの映像を観たんですが、まず驚いたのはメンバーが変わっている事。


ドラムやトランペット等長年不動のメンバーだっただけに残念なような…。


それでもお馴染みの曲やストレイ・キャッツ時代の曲もあり、いつものように素晴らしいパフォーマンスです!


それにしてもブライアン・セッツァーのギターの上手さには毎回釘付けになってしまいます。


個人的にはBSO初期の雰囲気がある今回のメンバーだと思いました。


映像特典として記者会見の様子も収録されていて、ある意味珍しい映像でした。