goo blog サービス終了のお知らせ 

Z寺の日記

山口さんとねことコンポストの日々

蛇現る

2014年05月24日 | 
キジ白猫が庭で何かと闘っているなあと思ったら体長1.5m程のアオダイショウ(多分)でした。


猫を取り押さえたり、ヘビの種類を調べたりしている間に何処かに逃げてしまったのですがどうしたものやら。
見た感じ、数才にはなっていそうなので、どこかでひっそり鼠を捕っていてくれれば良いのですが。


お転婆も木登りくらいにして欲しいものです。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新・仮面ライダーSPIRITS 感... | トップ | 新・仮面ライダーSPIRITS 感... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (猫屋敷)
2014-05-25 10:16:28
長い蛇ですねえ。アオダイショウでしょうね。
日本の本州にいる蛇で、毒を持っているのは、マムシとヤマカガシだけです。ヤマカガシはおとなしいので、マムシだけ注意すれば大丈夫です。
ウチの猫も蛇とかトカゲとかよく獲ってきますが、これだけ大きい蛇はさすがに手に負えないかなあ。成猫なら餌にされる心配もないだろうし。
竹箒なんかではいて、穏やかにお引き取り頂くのがいいですね。首をおさえてつかんじゃう人もいますが、素手ではやめた方がいいです。
返信する
Unknown (れんか)
2014-05-25 10:58:16
猫屋敷さんおはようございます。
お宅でもトカゲは捕ってきますか。困りますよね。
30年くらい前には結構ヘビもいたのですが、久しぶりに見たのでびびりました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

」カテゴリの最新記事