Mon placard

新しいアイテムのご案内。

出張を兼ねてのお出掛け時には

2018-04-29 18:00:28 | 日記
クリームチーズがあったので
チーズタルトを焼きました。
高校生の頃 神戸の異人館近くの
お店で食べたチーズケーキに感動して
今でも忘れられない思い出です。
でも もう そのお店はなくなってしまいました。
下手ながらケーキ作りが好きで今に至っております。

          

『県外出張+お休みをいただいて
    県外にいるお友達に会うのよ』
なんて事もありますよね。
今日は そんな時のコーディネイトを考えてみました。

お仕事と言う事で
リングジャケットのグレーベースの
ウィンドーペン柄のシングルジャケットを
ベースに揃えてみました。

          

Bagは CIVAの縦長型レザーショルダーBagにしました。

               

まずは お仕事モードに
ジャケットのインナーにはオリジナルのコットンシャツ
ボトムは ネイビーのワイドパンツ
足元は パラブーツのアヴィニヨン。

               

アフターには
白シャツビジネスモードから切替えて
Glan Sassoの後ろリボンニットに着替えます。

               

翌日は
アクティブに行動出来る様にと
Shu jeansのホワイトデニムとパタゴニアTシャツ
ではラフ過ぎるのでジャケットを羽織ってみました。

               

お買い物時に
『出張があるんだけど』とか
『旅行に行くんだけど』とか
『同窓会があるんだけど』・・・
なんていろいろご相談を受けたりするので
いろんなパターンで
コーディネイトをしてみょうと思います。
お洒落なお客様には
いろいろと刺激をいただいたり
教わる事もとても多いです。
お茶菓子として
チーズタルトをご用意しておりますので
お時間のございます方は
ゆっくりとティータイムをいかがですか・・・。


zip code 770-8074
116,shimofukuman,hachimancho,
tokushima-city.japan
Phone 088-678-7889 PM12:00-19:00

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お洋服を揃える時から楽しい

2018-04-28 18:31:34 | 日記
昨夏から前庭を作り出して
いろんなお花を少しずつ植えて育てていたのが
この春 花を咲かせて庭らしくなってきました。
テーブルフラワーに
今 咲いてるお花を飾ってみました。

          

ゴールデンウィークも
晴天のスタートとなりましたね。
お客様に お伺いしたところ
ゴールデンウィークの予定は
特に・・・と言ったお返事が多く
少し連休を避けて
ゆっくりとお出掛けするのかもしれませんね。

今日は 2泊3日の小旅行の
着回しコーディネイトを考えてみました。
観光をしながら
その土地の美味しい食事をいただく・・・。
まず 何を着て行きましょうか?・・・

               

着回し出来る
オリジナルのコットンチノのパンツスーツを
ベースに揃えてみました。

          

勿論 Bag は必要ですよね。
出発は チノのWジャケットのスーツに
Almor-lux のボーダーTシャツを合わせて
たっぷりと容量のあるオリジナルトートを持って
足元は歩き易くてお洒落な
白エナメルのパラブーツローファーにしました。
それでは行ってきます。

               

夕食はスーツのインナーをボーダーTシャツから
スメドレーの紺ニットに着替えて
ロングパールを合わせるだけでOKです。

               

2日目は
スーツのパンツにスメドレーの紺のツインニットにしました。

               

夕食時には ホテルで着替え
ネイビーのクロップドパンツに
GLANSHIRT の前リボンブラウス
スメドレーのカーディガンを羽織ってみました。

               

さてと3日目
ネイビーのクロップドパンツにボーダーTシャツ
そしてジャケットを合わせました。
Bag はトートBag と
小さめのCIVA のショルダーBagを持って行きました。

              

旅行って 行くと決まった時から
『何を着て行こうかな・・・?』と
お洋服を揃える時からが楽しいのです。
お気に入りのお洋服に
コーディネイトもきちんと決まっていると
旅が何倍にも楽しくなりますよね。


zip code 770-8074
116,shimofukuman,hachimancho,
tokushima-city.japan
Phone 088-678-7889 PM12:00-19:00



    







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春が訪れた刺繍のブラウス

2018-04-27 14:49:38 | 日記
昨年 バラを購入した姫野ばら園さんから
バラのカタログが届きました。
11月に植えたバラの苗も立派に成長して
見事に花を咲かせてくれています。

          

カタログを見ているだけで楽しくなります。
本当にたくさんの種類があるのですよね。
花壇には白を・・・と思って
白いバラばかり植えたのですが
淡いピンク等も可愛いけど・・・
なんて想いを張り巡らせていました。

          

春は 前庭のお花もいっぱい咲き出して
気持ちも明るく楽しくなってきます。
今日は ブラウスにまで春が訪れた
刺繍のブラウスをご紹介しますね。

               

綿ローンの涼しい素材です。
前中心にタックがあり
スッキリと見せてくれます。
ナチュラルにShu jeans の Peggy に
合わせてみました。

               

袖付けはドロップショルダーになっていて
袖山にピンタックが入っています。
ふんわりと少しボリュームのある袖になります。

               

少し光沢のある刺繍糸で
いろんな植物の刺繍が施されています。

               

サイドから見ると 後ろ丈が長くなっています。

               

後身頃は スッキリとシンプルです。

               

ネイビーのクロップドパンツに合わせると
少し綺麗目な感じになります。

               

ベージュのワイドパンツにオーバーブラウスで
ナチュラルに合わせてみましたが
スッキリとワイドパンツに
ブラウスをインしても着られます。

               

ブラウスをインして
インコの巻きスカートにも合わせてみましたが
いかがですか?
スカートにも合わせられます。

               

ボトムの合わせ方で
on・off と両方に着られます。
シンプルなボトムに
華やぎを与えてくれる1枚です。


zip code 770-8074
116,shimofukuman,hachimancho,
tokushima-city.japan
Phone 088-678-7889 PM12:00-19:00



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眺めていても うっとりする靴です。

2018-04-24 17:52:12 | 日記
戴いた時には
綺麗な薄紫のお花を咲かせていたクレマチス。
もう 何年も花が咲かなかったのに
今春 蕾を付けていたので
咲くのを楽しみにしていたら・・・
薄いピンクの花が咲きました。
薄紫の花を想像していたのですが・・・
でも 嬉しいです。

               

久々に 雨が降ると
少し肌寒く感じますよね。
雨の日には ちょっと避けたいシューズですが
マロンブラウン色の何とも言えない
スウェードに ベージュのステッチが優しい
Paraboot のアヴィニョン。

          
          

しっかりとした作りの製法で作られているのは
一目瞭然ですよね。

          
          
          

天然ラテックス100%使用のラバーソールは
それぞれのモデルに合わせて
製造工程を微妙に変えています。

          

デニムに合わせてみると

          

勿論 このソフトなブラウンスウェードは
ホワイトデニムにも重くなく合わせられます。

          

コットンチノパンツにも
勿論 相性の良い色でしょ。

          

美しい靴って 眺めていてもうっとりします。
でも やはり履いてこその靴です。
ソフトなスウェードの質感と
この素敵な色は
是非 実物をご覧になってみて下さいね。



zip code 770-8074
116,shimofukuman,hachimancho,
tokusima-ciy.japan
Phone 088-678-7889 PM12:00-19:00
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スメドレーボーダーにカジュアルボトム

2018-04-23 16:28:32 | 日記
1年に一度の誕生日。
毎年 手作りのケーキを頂きます。
今年は モンブランのホールケーキ。
自分の記念日だから
大きめに切っていただこう・・・っと

          

昨日に続き 肌触りの良さで定評の
JOHN SMEDLEY のボーダーニットをご紹介しますね。

          

開き過ぎていない
スッキリとした程良い衿開きで
フレンチスリーブになっています。
ホワイトXブルーがとても爽やかです。

               

ネイビーコットンのクロップドパンツに
スッキリとシンプルにあわせました。

               

色落ちがイイ感じのShu jeansの Peggy
だからこそ綺麗色のボーダーで合わせてみました。

               

サンドベージュxスモーキーグリーンの
お洒落な配色です。

               

スッキリと見えるコーディネイトは
色をリンクさせると言うのも一つですよね。
グリーン系のボーダーなので
グリーンのパタゴニアのスウェットパンツを合わせてみました。

               

ナチュラルなパタゴニアのイージーパンツで
同系色コーディネイト。

               

ボーダー柄になるだけで
ニットに少し表情が出ますよね。
上質素材だから よりカジュアルなボトムに
合わせるという合わせ方が
カジュアルを少しグレードアップさせてくれるので
好きなコーディネイトです。
皆様は どんなコーディネイトをしてみますか?


zip code 770-8074
116,shimofukuman,hachimancho,
tokusima-ciy.japan
Phone 088-678-7889 PM12:00-19:00





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする