goo blog サービス終了のお知らせ 

忘備録

デジタル家電・コンピュータなどの設定や実験などの個人的なメモ録
(※上記趣旨の内容につきコメントなどはできません)

L375S タントカスタム EUCリセット

2024-03-12 15:22:45 | 忘備録
L375S タントカスタム
ETC(コンピュータ)リセット

・アイドリング
・CVT 学習
・アイドリングストップ 異常警告
・その他、以上の初期化(リセット)

方法1 単純にバッテリー端子(−)を
    外して通電を断つ

方法2 ボンネット内、助手席側にある
    ヒューズボックスのバックアップ
    及びEUCのヒューズを2〜5分間
    外す

方法3 助手席前にある室内ヒューズBOX
右横にある灰色のコネクタ、EUC
への直接アクセスがあるコネクタ
    を2分から5分間外す。
    ※タント、タフト、ミラなど共通

方法1〜2の場合はオーディオなど後で別途
に再設定やパワーウィンドウの動作学習の
再設定が必要になる。方法3はEUC本体、
コンピュータの学習したメモリのみを初期化
する(CVTやアイドリングなど)で通常
の運転における学習データ初期化なので元々
窓や時計など車の仕様設定は初期化されない
が環境や場合によりスライドドアやウィンドウ
など別途に後で初期化(リセット)や初期設定
が必要。※別途記載
※ 燃料計の燃料量など含む

アイドリングストップ異常警告やOBD2診断
で初期化出来ない場合に有効である。

※スライドドアを開いた状態でバッテリーの
交換や切断、初期化(リセット)を実行した
場合は初期設定が必要。手動でドアを全開放
してスライドドアをスイッチかノブでドアを
閉じると設定完了。


最新の画像もっと見る