こ こ 1 年 位 、 M 4 / 3 の 小 さ な カ メ ラ ( OM-5 ・ E-P7 ) で 三 脚 を
使 わ ず に 手 持 ち 撮 影 し か し て い ま せ ん 。 手 持 ち 撮 影 で も 、 ハ イ
レ ゾ シ ョ ッ ト を 使 用 し て 高 画 質 の 写 真 は 撮 れ ま す し 、 手 持 ち だ か
ら こ そ 自 由 な ア ン グ ル で 直 ぐ に 撮 影 を 始 め ら れ ま し た 。
今 日 、 慈 眼 寺 で 撮 影 を 終 え た 後 、 西 山 ( 南 ア ル プ ス ・ 白 根 三 山 ) が
真 っ 白 に 見 え た の で 、 釈 迦 堂 遺 跡 P A 近 く で 数 枚 撮 影 し ま し た が
そ の 時 に 、 こ の 景 色 を 撮 る の に 手 持 ち で は も っ た い な い よ う な 気
が し ま し た 。
三 脚 を 立 て る ・ カ メ ラ を 据 え る ・ レ リ ー ズ を セ ッ ト す る ・ ア ン グ
ル と 構 図 を 思 案 し 、 シ ャ ッ タ ー を 切 る 。
そ う し た 一 連 の 操 作 の 時 間 も 写 真 撮 影 の 楽 し み だ っ た な と 思 い だ
し た か ら で す 。
今 日 か ら 再 び 車 の 中 に 三 脚 を 載 せ て お く こ と に し ま した 。