新 年 を 迎 え て か ら 折 り 紙 の ヘ ビ を 部 屋 の 中 で 撮 っ た だ け で 、
そ の 後 は 一 度 も カ メ ラ を 手 に し ま せ ん で し た の で 、 昨 日 は
外 の 景 色 で 今 年 の 初 撮 り を と 思 い ま し た 。
し か し 、 昨 日 は 氷 点 下 5.2 度 の と て も 寒 い 朝 で、出 発 し た
の が お 昼 過 ぎ に な っ て し ま い 、遠 く に 行 く こ と も 出 来 な い
の で 千 代 田 湖 か ら 板 敷 渓 谷 に 行 っ て き ま し た 。
板 敷 渓 谷 で 撮 っ た 帰 り に 千 代 田 湖 畔 か ら 八 王 子 山 に 登 り 、
甲 府 市 街 に 明 か り が 灯 る 時 間 を 楽 し ん で き ま し た 。
( 板 敷 渓 谷 の 写 真 は 後 日 に 、 数 多 く 撮 れ ば 1 枚 位 良 い の が
撮 れ る だ ろ う と 思 い 、撮 り す ぎ て 見 き れ な い 状 況 な の で 。)
◎ 結氷していた千代田湖 冠雪した南アルプスや八ヶ岳が綺麗でした
結氷
◎ 八王子山の撮影ポイント 16時30分頃の日没から市街の明りが灯りだす頃まで
◎ 暗くなり富士山が見えにくくなったので 17時30分頃 終了・下山