人生いつでも向かい風

【正月特集】チェーン掃除はこれで決まり(私的にはですけど)

*【正月特集】というのは誇張です。

もう自転車(ロードバイク)に14年ほど乗っています。
メカに弱く、かつ超不器用なので、機器の調整はサイクルショップに全てお任せ。
自分では、タイヤの交換と、掃除をするくらい。

大晦日にチェーンの清掃をしました。
現時点の私的にベストだと思う、チェーン掃除のクリーナーとオイルの組み合わせはこちら。

・ワコーズのチェーンクリーナー
・SquirtのChain Lube
数年前、アルプスあづみのセンチュリーライド の前日イベントで、ワコーズの方のデモンストレーションを見て、これはすごいと思い使い初めました。

掃除の手順はこうしています。
①ワコーズのチェーンクリーナーをチェーンに吹き付ける
②付属しているブラシで、チェーンをゴシゴシ擦る ←これが効いている
③中性洗剤(台所用洗剤など)を水で薄める
④中性洗剤をセルローススポンジに染み込ませ、チェーンをこすり洗いする ←これも大事
⑤水で洗剤と汚れを洗い流す

⑥マイクロファイバー布でチェーンをふく
⑦チェーンを乾かす。最低でも1日、私は1週間くらい
⑧チェーンが乾いたら、SquirtのChain Lubeを一コマづつたらす ←無駄がない
⑨5分放置した後、もう一度Chain Lubeをたらす
⑩24時間放置する。それ以降に乗る ←ワックス系なので乾かすのは重要

どこが良いのか?
・ワコーズ のチェーンクリーナーは遅乾性(非乾燥性)なので、ブラシでゴシゴシ擦ることができ、コマの間の汚れを浮き上がらせます。
・中性洗剤を水で洗い流すことで、油汚れが落ちます。
・Chain Lubeはワックス系なので、チェーンを覆います。汚れが付きにくいです。
・Chain Lubeをコマ部分に塗布するので、他の余計なところにつかず、経済的です。価格も1,540円(税込)なので高くありません。
・Chain Lubeを塗布後ライド3回くらいはなにもしなくても良いです。→ずぼらが許されます。
・4回ほど多摩サイライドをした後は、乾いた布で汚れを拭き取り、Chain Lubeを上塗りします。
つまり、面倒臭い私向けという訳です。
約8回走った時=2ヶ月後に上記のチェーン掃除(脱脂〜洗浄〜注油)をします。

昔はこのコンビを使っていました。Verityのチェーンクリーナーとオイルです。
普通の速乾性クリーナー、オイルの中では良いと思います。ワイズロード R1・環八店(今はない)で推されていたので試したところ良かったです。


オイルとしては「De muon(ムオン)」も良いです。塗布後の1回は確かにスムーズで音がしません。
ですが、2回目以降は他のオイルと変わらないように思います。


チェーン以外のディレーラー用オイルは、ずっとワコーズ のメンテルーブを使っています。私にとっての定番です。


Muc-offのクリーナーを使ってみたい今日この頃ですが、価格がね。

レースをやるわけではない、ヘロヘロジジイのメンテ方法ですから、参考にならないかもしれません。
あしからず。

「まあちょっとはおもしろかったかな」と思ったらポチッとしてね。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「多摩サイライド」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事