アキ子との旅路~gooブログはじめました

アキ子と私の日記です。どんどんめくって行きます笑

第一回 2級建築士

2013-02-24 01:28:12 | 日記

とりあえず何か資格取得と考えると、問題集ですね
本屋ではたくさんのね・・・並んでて何がいいのか悪いのか、わかんないです。
でもそんなわからない中、買ってしまったものがこれがです。

株式会社 エクスナレッジさんのラクラク突破の2級建築士スピード学習帳 2012年度版。

ラクラクってのに弱い俺・・・
ほんとに大丈夫なのか俺ってきがしますが、ひとまずね。

合格に必要な部分のみを凝縮!
要点解説を読んだらすぐ問題を解く!
この2つがPOINT

さあさあ、それから大事なのは、まず試験概要でしょ、なにせ俺は全然分からないから大事…汗

二級建築士とは、都道府県知事の免許を受け、建築物に関し、設計工事、監理、その他の業務を行う資格を有するもののことである。そうなのかぁ建築士法第3条で一級建築士とは違い二級には業務の幅に制限がある。また第15条の2第1項に基づき、国土交通大臣から指定を受けた財団法人建築技術教育普及センタ_が実施している2級建築士試験に合格して免許登録をしなければならない。

現在までに、73万366人が登録しているんだって。
学科試験・設計製図の二つの試験を合格して取得できる。ほーなるほど設計製図・・・汗
設計製図の試験に失敗したものは、翌年・翌々年の学科の試験GA免除!手続きが普通とは違うらしいね
建築士法の改正に伴って、試験の一部見直しがありました。
詳しくは、財団法人建築技術教育普及センターで
学科1・2が3時間!3・4も3時ー体力ですね。ふぅ

受験資格は問題なし。

受験手数料 16900円。返還不可!

試験日、例年4月に発表、受験申し込み配布。学科の試験は7月、製図の試験は9月に行われる。結果は8月と12月に届く。

お問い合わせ あのセンター

合格率
学科38%
製図50%
総合24%

なるほどなるほど、今書いてみて製図がネックですね。学科もですね。
ひとまず考えるのはやめ早速、問題いってみましょう!
概要終了!

さてまずは計画分野からですね!





最新の画像もっと見る

コメントを投稿