goo blog サービス終了のお知らせ 

新一生青年が!

日常の日記です。

放水

2019-11-19 17:24:05 | 日記

             

 

 

             

                昔は、この広いキビ畑にどのように水を・・・・と思う。


昼食です。

2019-11-18 17:08:27 | 食事

                                  

                                             珍しい冷コ-ヒ-です。

                                                   沖縄は、まだまだ暑いです。


ラグビ-合宿

2019-11-17 19:42:14 | 日記

              

 

 

              

                     残波岬でサントリ-がキャンプイン

                        近くで見るとデカイ!


本当は!

2019-11-17 08:56:33 | 日記

                

                ここでの釣りは禁止されているが、釣り仲間では

                有名な話しで、この魚を目当てに来るらしい。

                                              都屋漁港内で!


病院に行って来ました。11月15日

2019-11-15 18:47:17 | 日記

                  

                        今日も良い天気です。

 

 

 

        

 

                      

            紅葉ヒペリカム・水仙・スタ-チス・ガ-ベラ・ワックスフラワ-・アルストロメリア

 

 

 

                  

                         水槽の水位が!

 

 

 

                  

                     バイブルアワ-は3名でした。

 

 

 

       

                       いつもの花の入れ替えです。

 

 

 

                 

                    誕生日の花束を買ってきました。

 

 

 

                 

                      いつもいつもアリガトウ!

                   これを食べたら一日頑張れる・・・わ!

 

 

 

       

       病院関係の色んな場面で使えそうです。        ラウンジが家族が使われていたので!

 

 

 

                 

                        お茶の時間です。


かつピラフです。

2019-11-13 18:12:09 | 食事

                   

                      今日の定食はヘチマが!

                  駄目なんです。どうしても食べられない。

                    と言う事で、これにしました。


仲良しさん!

2019-11-13 09:00:45 | 日記

             

 

 

             

                    この後、釣りもせず下の方へ消えた。

 

 

 

             

                   上空は嘉手納基地に向かうル-トなのか!


もみじランチです。11月12日

2019-11-12 16:51:20 | 日記

                  

                     今日の調理は1名休みで3名でした。

 

 

 

         

 

                  

                      これは私が食べたものです。

 

 

 

                  

 

 

                  

                     今日は11名で楽しく頂きました。


勝連城跡に行って来ました。

2019-11-12 07:10:14 | 日記

             

                      まずは、これで元気をつけて!

 

 

 

             

 

             

                          結構な勾配です。

 

 

 

             

                       これだけ見ていると秋だ!

 

 

 

             

                        こんな小さい子供も!

 

 

 

             

                 この子たちは元気だから問題なく上まで行くだろう!

 

 

 

  

          夫婦?かな! 犬も一緒だ!                     あれっ!相方がいないではないか!

 

                     途中で、病院でボランティアをしている人とバッタリ会いました。

                               沖縄は狭いと感じた。


第2回うるま市ウスデ-ク交流会

2019-11-10 19:03:17 | 日記

             

                       しかし、この日は暑かった。

 

 

 

             

 

             

 

             

 

             

 

             

 

             

                      親・子・孫で参加されていた。

 

 

             

 

             

 

             

                    このカンザシは武器にもなる?ような感じ!

 


リレ-・フォ-・ライフ・ジャパン2019沖縄うらそえ

2019-11-10 08:50:53 | 日記

               

 

               

 

               

 

               

 

               

 

               

                  10日正午まで開催されている。

                私もボランティアをしている病院のブ-スで

                おでんや、おにぎりを頂きました。院長からピラ

                の差し入れがあり、子供からはピザノおじさんと

                呼ばれていた。