いつもなら「今週ラストのこんにゃく麺」で締めくくるところですが、今週からは「豆腐麺」が加わ
っています。
初回は出汁つきを買ってトッピングで食べるという、こんにゃく麺のスタートと同じやり方でしたが、こんにゃく麺のメニューも合うかどうか試してみたいと思います。
そこで今日は・・・。

「台湾まぜそば風豆腐麺」です!
平打ち豆腐麺があまじょっぱい八角風味のタレが絡みます。

卵は白身を別に使うのが面倒なので、卵黄ではなく温玉で代替え。

よく混ぜて頂くと・・・。
ん・・・。
実は今回、温めてもいけるというパッケージを信じてレンチンで温めたのですが、豆腐麺は温めるとさらに柔らかいような。
最後の方は豆腐麺がブチブチ切れて、麺というより崩れた豆腐料理みたいでしたが・・・。
残ったタレやら具はこうしないとねw。

残りご飯で置い飯です。

実は、こんにゃく麺でも豆腐麺でも、締めのこれが一番美味いのではないかと思ったりしていますが(苦笑)。
グルテンフリーな分だけ身体によいと思いましょう。