「マムの空飛日和」へようこそ!
スピッツの歌詞などによく出てくる「空を飛ぶ」に、あやかりました。
2011年夏に突如、スピッツにハマッた超ビギナーファンです。
スピッツのことを織り交ぜつつ、日常のことをマイペースに書いていければ・・・と思ってます。
以前は別のテーマで、約5年半ブログを書いてました。旧ブログはブックマークより読むことができます。
最新記事は、この下からです。
さっき、報道ステーションの天気予報のコーナーで、スピッツの「春の歌」がBGMに流れた~
結構長く流れてたよ♪
前奏から、ほぼ1番丸々ぐらいまで。。(最後ちょっと切れたけど)
ふいに流れると、うれしさ倍増だな。
てか、季節柄最近「春の歌」流れること多いなぁ
けれども、今日のオリックスソフトバンク戦をテレビで見てるときに、北川選手の打席のときに流れた「幻のドラゴン」は聴き取れなかった
ちゃんとテレビの前で、聴こうとしてスタンバイしてたというのに
長男に
「今、流れてたやん・・・」
って言われたんだけれど。
ちゃんと聞こえへんかった・・・
なんで?
長男によると、やはりサビの部分が流れたらしいです・・・
今日は定休。
部屋の掃除をさぼってたので、それをしなければ!・・・という以外は特に予定もない1日で。
なので、家事をしつつ今日1日はとてもスピッツな1日でした(笑)
午前中は掃除や洗濯などをしつつ、ipodでアルバム3枚聴いた。
「とげまる」
「スーベニア」
「色色衣」
今更だけど、「甘ったれクリーチャー」の歌詞って、なんか聴けば聴くほどエロいね(笑)
買い物に行ってからお昼食べ、一息ついたあと夕食準備しつつで「さざなみOTR」のDVDを見る。
その後、アイロンがけなんかをしつつ「ソラトビデオ コンプリート」のdisc2を見る。。
そんな感じで1日が過ぎました(笑)
でもやっぱり、まだ足りん
まだまだ聴いていたいぞ。
ブログしたあとは、「旅の途中」の続きを読もうと思ってます
昨日は空いてる時間にずっと読んでいて、すっかり忘れてた!!
昨日はスピッツの写真集「言葉は はかない」の書店発売日でしたね
内藤順司 SPITZ写真集『言葉ははかない』
2012年4月18日(水) 書店発売
内藤順司・スピッツ 著
4800円(税込)/256ページ上製本
主婦の友社
書店で購入する予定がなかったので、余計に忘れてたかも。
GOスカ会場で購入しようと思ってるので
でも、お昼に買い物行った時点で、うちの区内に唯一1軒だけある本屋に写真集置いてるかも!って思い、無意味にまたまた行ってみることにした(笑)
大きくはないのだけれど、そこそこの広さはある書店。
グルリと店内を1周してみるも・・・
ない・・・
この店、使えねぇ~!!!!!ヽ(#`Д´)ノ┌┛〃∩AhーAhーAhー
まぁ、あっても中身は見れなかったと思うんだけど。
まだ見られるのは少し先になりそうです
某掲示板で今知ったのだけど、マサムネさんが真心ブラザーズの公式HPに、動画メッセージで登場しているみたいです!
こちらからどうぞ (←ポチッとしてね☆)
カッコイイよ(笑)