goo blog サービス終了のお知らせ 

☆。・moniのお部屋にようこそ!☆。・

☆☆暇を見つけて花いじりしています☆☆
旅の話もつれづれに**
☆コメ残してくださるとうれしい☆

百人一酒・・

2009-03-09 14:41:44 | Weblog
俵 万智さんといえば・・

サラダ記念日!

面白い本をみつけました。

タイトルの本です

実は万智さんがこんなにお酒好きとは知りませんでした。

もう、お酒が飲めたら・・(もには飲めません)

この本に有るようなお酒探訪したい!

そのくらい沢山のお酒のお話が・・

三歳カラ飲んでいた(_ _,)ゞ?

叔父様から・・だそうです・・

日本酒、ワイン、ウイスキー、ブランデーもう

あらゆるお酒をたのしんでいます。

お酒にまつわる話も興味がありますよ・・


長岡の蕎麦・・

2009-03-06 15:56:12 | Weblog

越後には ”へぎ蕎麦 ”というのがあります。

 人気なのですよ・・へ儀という入れ物にお行儀よく蕎麦がならんでいます。

 生わさびを自分のテーブルにおいてくれます。自分で好きに摩り下ろしていただきます。

おためしを・・山葵


テレビ

2009-02-24 11:01:22 | Weblog
土曜のN○Kの

TVばんぐみ

少し遅いけど・・

今田君の司会で「携帯おおぎり」という番組

「○○と掛けて何という」・・これに対して携帯から投稿。

いい作品には携帯の電波信号で1本、2本、全部と電信柱がでるの・・

レジェンド→→とあがっていきます。

眠い目をこすりながら・・観ちゃう・・

毎週ではないけど・・お試しあれ!

お題がありそれに投稿(携帯→メニュー→NHK→携帯大切り)

自信の或る方・・

サイト・・

2009-02-19 15:16:22 | Weblog
わ^^^消えた・・いま書き込みしたのに・・

もう!

え~~と何書き込みしかな^^

「サイト」ですね・・

”出会い系サイト”強化取締りするって・・

あいも変わらず迷惑メールや書き込み防止のため。

中には本当に困った書き込みもあるからね^^

一体ドンナ気持ちで書いてるのか・・

ソウ、思うことがあります。

まじめまじめに楽しんでいるのに(もには)

・・私はお友達と楽しくお話したいです。

それぞれ地域も、年齢も違う。

それに自分が無知で教えていただくこともいっぱいあります。

そういう繋がり大切にしたのですが・・

出会い系といわれると何か引っかかってしまう。


ま、やからは無視すればいいことですよね・・

これまでどうり皆さんとお話させてね^^

冬・・

2009-02-05 13:29:36 | Weblog
長岡駅から新幹線に・・



山々は真っ白です・・



流れていく景色は一面雪の原



長が~~いトンネルをくぐると・・

(雪国だったと・・作家はいいましたね)



でなく、枯れ木の森や林そして・・



真っ黒の畑(土といった方が適切か)



どこをみてもおだやかな平地が広がっています。



突然にかわるのです。



雪国越後の人間は逆の景色に驚かされるのです。



上野から降りることがなくなって東京駅が終着駅



都会の喧騒につつまれます。



逆から見ると、湯沢、十日町,小千谷・・雪に埋もれた町



銀世界が広がり、屋根の雪が1mを越えたような景色を



見ることになります。



終点新潟駅に着くと又雪はありません・・



海からの風が強く積もらないことに驚かされることでしょう。



新潟は細く長が~~い県です。



同じ県内でも気候がずいぶん違います。



冬の新潟を旅すると、雪の無い街、吹雪の町



など味わうことができます。



一日の旅でいかが?






1月も・・

2009-01-29 15:57:15 | Weblog
終わりですね・・

早いような・・長いような月でした。

何時も早いと感ずるのに・・・


2月はこちらは一番冷え込みます。
雪もふるのかなぁ・・

今10cmほどに解けましたが。
今年はめずらしいのよ
降ってはとけ解けては降り・・これで3回目。

昨日,今日といい天気に恵まれました。
明日から又崩れるとの予報です。

雪はもうなれたので苦にならなくなりました。
私は都会生まれ都会育ち^^
でも雪国にお嫁に来てここの生活が長くなり
スッカリ、雪国のおばさん^^

雪かきもうまいですよ・・変な自慢
この地の人より雪かきは良くしています。
綺麗に雪をかくと気持ちいいもの・・

玄関から道に通ずるアプローチ・・結構あるの
5,6mほど・・
昨日溶け出した雪が凍結し道はツルツル
危ないので綺麗に凍ったところを剥がしました。

よく見ると、御隣近所は雪の山です
無頓着なのか・・
車を無理やりだし其の轍が凍りついています。

長岡は大きな通りは消雪パイプが設置されています。
除雪車も頻繁に通ります。
大雪の時は1年分の除雪費を使ったこともあるんですよ。
今から4,5年前ニュースにもなりました。

孤立した町も在ります。
年々雪に対する対策もとられて今は便利になりました。

  昔2階のまどから出入りした・・そんな話が嘘のよう・・
屋根の雪を下ろすと家の周りがふさがれ2階の窓から出たとか・・

いま、屋根に雪は積もらないようにしています。
勾配をつけたり融雪設備をしたり(屋根に電気を通す)
自然落下するようになっていて雪はさらさらと落ちていくのです。

近年は特に温暖化といわれて雪の量も少なくなってきています。
無いに越したことはないのですが・・
夏の水不足や農家の方にはこの雪が大切な資源でもあるのだとか・・

コシヒカリのお米はこの雪の解けて冷たい水がおいしさを作るのだそうです。
雪ノ下の野菜も甘くおいしい。
にんじん、キャベツ、菜。本当に甘くておいしいですよ。

今ほどの量なら生活にさしさわり無いから^^
仲良く付き合う?まっいいか!って・・


ドーナツ

2009-01-28 15:04:51 | Weblog
スキですか・・ミスドはあまりいきませんが・・

スーパーのパンやさんにあるドーナツ系がすきなの・・

系とはリングだけでなく”ねじりん棒”というのがあるの・・

長さ25cmムギュ~~ッとねじった棒状に砂糖がまぶしてあり^^

これ結構いけます。

カ~ルク揚げた皮、中はもちもちなの・・

一人で1本たべてま~~す^^

きになる・・

2009-01-15 14:36:22 | Weblog
メタポといわれて久しい・・



生活習慣病を招くといわれています。



脂肪細胞から多くの危険因子が出ていることがわかってきました。



そのため健康診断にも肥満の測定が義務ずけられて・・



①血液の固まりを作る。②動脈硬化を促進する。



③血管を収縮させる(高血圧)④糖質や脂質の代謝に影響

   (糖尿病、高脂血症、脂肪肝)

⑤インスリンの働きを妨げ血中に糖を増やす作用が。

   (糖尿病、脂肪肝)



動脈硬化による心臓病、脳梗塞等のリスクが上ガルだけでなく、肥満度

の高い人ほど活性酸素の発生率が上がり、ガンのリスクも高い。



自分のBMI数値をごぞんじですか・・



体重kg÷身長m÷身長m=22が理想^^;

22x身長mx身長m=理想体重(Kg)

男性15~20%。女性20~25%