


大阪~名古屋から四日市に夫と
合流。
大阪の宿は女性専用ビジネスホテル。
なかなかのホテルでした。疲れからいつの間にかぐっすり。
朝7時目を覚ますと外は雨。
大阪駅で傘を買いました・・一路伊勢市へ。
お伊勢参りの人でごったがえしておりました・・
13日皇太子様がこられるとかで、庭を大勢の方が整理していました。
内宮はこの石段をあがりここで参拝。
こんもりとした森はぴんと気持ちが引き締まるようです・・
天照大御神・・がおわすという
一度はお参りしたいとおもっていました。
参道から少しいくと土産物屋が立ち並んでいます・・
人人・・次々と大型観光バスがはってきます。
暫く人の波に飲まれながら・・”赤福”の看板をみつけました。
あの、食の問題になった赤福・・
寒いのでそこで「ぜんざい」をいただきました。
温かくておいしかったです・・お土産に「赤福」を。
雨は小雨ですが寒いので名古屋にもどることにしました。
名古屋は愛知博の時来たのですがあまりに駅の構内は広くて・・
歩きつかれました・・しかしよくあるいたなぁ・・
こんなに歩くのも久しぶり・・・
高島屋が駅に入っていてデパートだか駅だか解らない・・・
ツインタワーを目印に夜は食べ物やさんを探しまたあるきました・・
町は街路樹にイルミがともっています。
きらきらとまばゆいばかりのクリスマスイルミ。
しばし見とれて・・
タクシーの運転手に聞いた名物は「ヒツマブシ」ボソっと答えてくれました・・
居酒屋風の和風の店に。(やはりお手ごろな居酒屋でした)
名古屋名物の手羽と、肝焼き、ヒツマブシなど・・
いまいちかなぁ・・モット歩けばいろんなお店があったけど・・
大阪のオフカイでは・・お好み焼きと、たこ焼きたべましたよ^^;
お好み焼きおいしかったなぁ・・
夜景の綺麗なビルにいきました。
360度見渡せるパノラマ。
恋人らしきカップルがゾクぞくエスカレターから。
クリスマスに掛けてはカップルだらけになるんでしょうね・・
吉本にもいきました・・たのしかったよ。
顔のわかる芸人さんも多数出ていました。
とりは、大介花子さんでした。
もう一人で涙が出るほどわらいました。
歩き疲れた旅でしたが楽しかった・・・