goo blog サービス終了のお知らせ 

☆。・moniのお部屋にようこそ!☆。・

☆☆暇を見つけて花いじりしています☆☆
旅の話もつれづれに**
☆コメ残してくださるとうれしい☆

7月7日

2010-07-07 16:06:58 | その他
薄曇りの七夕

今夜は織姫彦星見られないかも・・・

最近天の川自体も薄くてよくわからない

合えると言いね・・ロマンです(何万年光年のkm)

6日は妹の命日です。正式にいうと昨夜11時でした。

意識の無い妹が私の姿を認識したかどうかもわからない・・・

最後の時には緩和ケアーはせめて話が出来るような方法にしてほしかった・・・


ヾ(゜0゜*)ノアレから丸3年。

今又弟が癌に・・・(長男です)

上が私、真ん中になる・・・下にもう一人弟が

下の弟が上としたが残る?

やだあきらめてないよ!大丈夫癌と戦ってくれる・・

明日見舞いに行きます。(東京まで)

夫は上海です・・10日まで

ねぶそく?

2010-06-25 15:47:42 | その他
の人が多い今日ではないかな・・・

朝のNHOで見ました・・勝って良かったですね・・

負けたらなんと又言われるか・・(気の毒)


またまた、嫌な事件がおこりましたね

車で今度は引くとは・・・

亡くなられた方には生まれたばかりの赤ちゃんが!

アマリにも支離滅裂の犯人

秋葉の事件を思い出させます・・

命なんと思っているのだろう

この世に生を受けだれでもが必要とされていたはず

では、ないかな?

不必要だとは思えない

どこで、どう違ってきたの?



行きたくても生きられない命の方もいるのに・・・

むごすぎます・・・

どうするの???

2010-06-08 11:55:54 | その他
写真わかりますか?



夫が駐車場でうろうろしてる・・・

なに?

親鳥が・・・・・・・・




え~~?


小鳥の赤ちゃんが落ちていたそうです

電柱に親鳥?らしき鳥が鳴いています

どうするの?木の上に置いたら・・・


以前からになった巣を持ってきて其の中に

まだ羽も生えず赤あかの小鳥

何の鳥なのか?



夕方巣を見ましたが親鳥はいませんし

小さな声でないています・・・

おなか空いたのかも

何食べる?虫でしょ・・・


夫は俺が育てる・・え~~

無理だよ


そんな会話をしながら"ご飯つぶ””しらす”・・・

そんなものたべるの?



今朝は夫はゴルフにでかけました・・

小鳥は首をもたげながら動いています

まだ生きてたけど・・・・・

どうするの?

外は又、からすの餌食になりかねないし・・・

玄関においておきましたが・・・

どうしよう・・・親にはなれないよ^^;

凝っている物・・

2010-06-07 15:49:25 | Weblog


肩もこっています^^;

首筋まで痛いです~~~




あとね^^


フランスブルターニュ産の塩をつかった・・・






キャラメル






森永のキャラメル

塩キャラ・・コレが(#´ο`#)ノ∪ うめぇ~☆のです~~

100金で見つけてかいましたが

ナント、スーパに言ったら、95円!!!

100金まで行く必要なかった^^;


一度に3,4箱買いましていつの間にか空^^(1箱12粒入り)

病み付きで1人で食べていますσ(^_^;)アセアセ.


きまり~~~

2010-06-04 15:16:36 | 
まだまだと思っているうちに・・・

時が過ぎてアレアレということに成りかねない・・

幸か・・甥っ子の結婚式が7月にある。

それを利用して休みを取ることに

千葉県内・・結構行ってる・・・で、X

那須高原・・友人がログハウスを経営してる・・

http://www.chausunomori.com/shisetsu/mori.html

電話してみた・・・OKだそうな^^

日にちが空いていた

これで、決まり。

8月に何時も宿を取るのですが

お盆休みもあるので

少し早い夏休み

ここは小さな子供さんや家族も4,5人で行かれるにはよさそう

楽しみ^^庭でお料理もできるとか・・・



晴れ!

2010-05-17 13:21:49 | その他
寒い雨模様が続くとうんざり~~

土日待ってたいい天気


裏の山にでかけてきました


あるかな~~先日行ったときはまだでした。





人の通った後発見

恐る恐る林の中に・・・

だれも居ませんでした

少し歩くと蕨の顔が

ありました!毎年お邪魔する山です。

まずは、「お邪魔します」

ご挨拶



ジワァ~と暑い日ざしが照りつける昼下がり

草むらの中に蕨がチョコンと芽を出しています。

手に一杯の収穫


『(*▼▼)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆ アリガトォー!」

だれとも無く自然の恵みにご挨拶(慣わしにしてます)


灰汁を抜き明日は食べられるようにして

土曜日はお預け

日曜の食卓は蕗、蕨、うど

山菜づくし



爆布

2010-05-11 13:57:26 | 
8日から長野へ母の日にちなんでではないですが2年ぶりのお墓参りに

行ってきました。白いカーネンションの花束を持参。



帰りは私の運転で、妙高に入りました。
道は意外と通行量多かった・・・でも、安全運転^^

のんびり信濃路を・・桜が丁度終わる頃かな
でも、見られました。
山の新緑も今年は少し遅い。
ようやく芽吹き始めた。そんな感じです。
所々に桜が咲いています。周りの畑には梨の花が咲き始めて
いました。

いつもの"イモリ池"経由・・ワァ・・サいてる~~~
もう終わっているかと思いましたが、もしかして?
今年は、雪も多く寒さも何時までも続いていたから
『水芭蕉』が満開でしたぁ!!
ラッキー

苗名の滝もこの分だと水嵩おおいね・・・
そう思いながら行って見ると
物凄い水音!!川の堰からの音です。

滝までの山道4,500m登ると滝が見えます。
落差はどのくらいなんだろう?
5,60mモットあるかな?
物凄い水しぶきです。
マイナスイオン一杯浴びて「はぁ~~~」
思いっきり深呼吸~~~~

気持ちいい
まだ朝早めで人も少なく滝つぼまでは行かれませんが
まじかまで行ってきました。(岩がゴロゴロで道はほとんど獣道
登るのはいいけど下るのが大変で途中まで^^)

かぜで・・・

2010-04-30 11:26:52 | その他
桜の花は散りました・・・

先日の日記・・・すみません。

書き込みが悪かったですね。ここでのことではないのでどうかお気になさらないよう

ぉ 原頁 ιゝします。SR1さん。まささん。

コメント返しにも書きましたが以前の話で、

ここでは限らせて(友人)いただいています。

それとお友達がいやな思いをされたとかで・・SNSは顔が見えない分恐いこともあるなぁ~と感じたしだいです。

私のことは解決済みです。

コメント返しがあまりにきつく耐えられず

其の方とは合わないということで更新はやめました。

大勢の方が読むかもしれないから・・・直です。

皆様にご迷惑おかけしゴメンなさい・・・


長岡丘陵公園の薔薇です。

さくらが・・・

2010-04-27 15:56:22 | 花・・
咲きましたが・・・
今日の強風で散り始めました
本に花の命は短い。

土日晴れて花壇つくりをしました。
雪で押しつぶされた土が固くなっています。
掘り起こし新たに腐葉土入れたり庭土いれました。

サテどんな花壇にしよう・・・
ホームセンターに行くとまださほど花の苗はでていません
サフィニャの苗が並んでいましたが

マーガレット、アリッサムを買い後は様子見。
其の周りに何か植えようと思っています。

好きなサルビアを植えたいし・・・
今は、山野草がさいています。
それが終われば花壇の花が咲くようにしたいのですが。

  一人静(ぼけてますね^^;)

信頼

2010-04-23 15:11:21 | その他
拝啓 桜の花びらが雨に濡れて震えています。

お友達がネットでいやな思いをしたと聞きます。

 私もあります。

顔の見えない分いい加減なコメントをもらうこともあるかも

 リアルではないから・・・

{今こうしてタイピングしてるのは自分
心に浮かぶまま指を動かしています。
コレは私。だからたとえ顔が見えずとも、声が聞こえずとも
何かが繋がれる
そう硬く信じていました^^}

ところが、あるところで私の考えていたことの逆を言われました
”顔見えない分嘘もつけるしいいことも言える”

ブログってそいうものなの?まだ何もブログの世界というより
PCも触っただけのもこでした・・・
キーボードも あ、い、・・・うううはどこ?^^
そんな私でした。
ワードで文章を書く作業から・・・

夫は仕事が製図板からPCという文明が入り
一斉に社員にPCを買い与えることになりました。
事務所の手伝いといっても私はペンとソロバン、電卓
でいい仕事。かたくなに経理事務所のPC導入は拒んでいました。

今の地に事務所を移し
使いふるしたPCを何台も捨ててきたことで
残っていたpcをもったいない・・・から使い始めたのがきっかけ

見えなくても手紙と同じ・・・そんな感情だったかも
相手がいる
世の中知らない世界があるんだと気づかされ
汗をかくことに・・・

PCの本を片手に立ち上げから^^

今考えると随分幼稚です。
SNSという世界も始めて知りました。
コレはPCの宣伝画面に可愛いアバに惹かれて覗いたことから
始まりました。6年続いたでしょうか。

今でも、始めについた癖キーボードを続けて打つ
のが、直らない・・・
変換ミス日本一!!

今でも顔が見えなくても心は見えると思います。
コレは信頼でもアリ、信用でもあるとおもうの

大切にしたいお友達の皆様
続けられるなら・・ずっとつづけていきたい!
教えていただくことばかりです。
心が落ちたとき励まして下さる。優しい心の方々

あらためてヨロシクこれからもお願いします。

いたずらに対してはNOとお尋ねはいたしません。
書き込みない方のところも訪問はしておりません。
スミマセンがお許しください。

                  敬具    もこ

お酢・・

2010-04-19 11:21:02 | その他
今、御酢のキジャクしたものを飲んでいます^^

果実、蜂蜜、黒酢が入ったものですが・・・

酢は酸性だと思いがちですがアルカリ性

コレは燃やしたとき残った成分で決まるのだそうですが・・

ミネラルなどの燃えカスがアルカリ成分なのだそうです。

体が柔らかくなるは嘘。

歯が溶ける・・・コレも無いそうです。

ただし原液は飲まないよう薄めて飲んでくださいとのこと。

体の乳酸菌を取り除いてくれつかれが取れるそうです。

殺菌作用もあるので体にいいことばかり^^

大匙1杯を蜂蜜と混ぜて水と一緒にいかが?

さむ~~~~~

2010-04-16 16:35:36 | その他
なに?どうなってるの?今年の天気

東京でも今オーバーが売れてるって。春よ^^;


仕舞った方も多いかと・・



でも、不思議ね・・越後にも桜が咲き始めましたね

 我が家の庭にある桜は今年の大雪で枝が折れましたが

今、見るとピンク色になっていました。

まだ、咲いては居ませんが今にも咲きそうです^^


確実に春に季節は動いているのですが

人はまだ体感温度が低いとさむいさむいになります・・・

ストーブはまだ活躍(灯油がもう無くなる?^^;)


野菜が高騰といわれています。

アスパラは新潟でも特産としている町が在りますが

朝夕取れたのが朝だけ・・との事です。

霜注意報もでていますしね。



一気に暖かくなるのかなぁ~~~

まだ肌寒い・・・

2010-04-14 14:26:51 | 庭・・
桜の季節も新潟にやってきましたね・・

  上越市に行ってきました^^

朝はまださほど開いていない桜も昼には一気に^^

車で通る道すがら見かける家々の庭にも黄色の花がみえます。

連翹(レンギョウ)、水仙かな?

庭が賑やかに成るのは嬉しいもの・・

我が家も、山野草も咲きだしました

カタクリ、ショウジョウバカマ、など・・・

貝母ゆりも蕾をつけましたが・・艶麗草は芽が出ない・・・(消えたかな?)

カタクリの群生は日曜日いってこようかな・・

周りの林には未だ雪が残っていましたが

咲いているといいのですが・・・

かーり~~?

2010-04-12 15:18:02 | Weblog
日曜は昨日打って変わり寒い雨です。

庭の手入れを計画していましたがお預け・・・

う~ん又花壇作りが遅れる><;


ということで空いた時間さて!

美容院に行こう・・旅行前にかけたもの・・・

今はスッカリ直毛。

私の髪は多くて直毛

セットがききません・・・

ブローしても前髪はすぐに目を直撃

額に掛かるのが嫌いで


さて、どんな髪型ににしょう?

少しきつめに掛けて、カーリーヘヤーに・・・

って言ったらなんと

チリジリ?

伸びた毛先も切ってもらいましたから・・・

ファ~~ファ~~にしたかったのですが・・・

アフロ?やだぁ~~~

早速髪を洗いブローで形を変えて・・・

揺る~~いウェ~ブ状にしちゃいました

4月^^

2010-04-02 13:41:34 | Weblog
バカ・・といいますが何か引っかかりましたか?

ある方の日記を読み大笑い

其のお話とは・・・


”携帯にメールが・・・

其のメールには『ある操作をしてください。そうするとあなたの体温が測れます」

と。彼女其の通りにして携帯をわきの下に挟んだそうです^^

旦那様に『お前何してるの?』「だって携帯が体温計になるんだって」

『バカ!なるわけないじゃん、聞いたことも無い』

「うん?うそ!え~・・・」


やっと気が付いたそうな^^

可愛いいたずらですよね

そんなユーモアのある方お目にかかりたいもの・・