goo blog サービス終了のお知らせ 

じょっぴん かった?

ちなみに・・・・ 「じょっぴんかった?」 これを翻訳→「カギしめた?」となります^^; 

寒くないけど^^;

2009-10-19 22:09:20 | グルメ
おでん

久しぶりに おでんを 作成^^!

 材料から(おでんの粉使用)

  1. 大根  どかぁ

  2. こんにゃく ありったけ

  3. ちくわ でかいのしかなく それを 3本

  4. かまぼこ 野菜かまぼこ 4枚

  5. 餃子 安かったから78円/10個

  6. 玉子 3個も


以上 うちのおでんでした~


昨日の晩から 総料理時間 3時間ほどかけて 作りました

で 完成間近で 息子の一言・・・



「えぇーーー   おでんなら ご飯食べない方が良い!!」



この言葉聞いた瞬間   カッ  チーーーン

『ならぁ  食うなぁ

「うん 食べない・・・



この後は 人様にお聞かせできるような 物じゃないので 一部とさせていただきます

  『こぉらぁ  ちょっと 来いやぁぁ ・・・  ガァァァァァ  ギィィィィィィ ガァガァガァガァ・・・ 』



てな具合で  30分ほど 調理ストップ




でも なんだかんだ言って ちゃんと食べるのは 私が一番知ってるので 「もやし炒め」も 作ってあげました^^;

当然 おでんも しっかり 食べてましたけど


ホント 一生懸命作ったのに 食べもしないで 言われると ホント 腹が立ちます



でも こんな時が いつも 反省の時です。。。。

  「自分も 奥さんとか母親に やってきた時 こんなに 叱られたんだろうかぁ・・・」 


こんなに 叱って 良かったのだろうかぁ・・・ 自分も そうしてきたのに・・・


と 反省しながら 自分が 体験してこそ わかった女性のありがたさを 痛感しています。。。


あぁーーー 暗い暗い

いいもの^^!

2009-10-12 22:30:31 | グルメ
日曜日は 息子の物ばっかり買ってしまったけど、 その中でも 私の物も買ってしまった

「100円均一のダイソー」で 良い物みっけてしまった

前々から 欲しかった物

 1つは 「グラタン用のお皿」 前まで 「ミスド」で貰った お皿でやっていたが 耐熱性かどうかも わからないので
 いつか 欲しいと 思ってたけど 見つけてしまいました

  2つめは 「中華おたま??」って言うのか 中華鍋で 混ぜるのに使うの に欲しかった

この2つは これから 大活躍するでしょう


こんなけ 買って 315円なり~


やっとこ!

2009-10-07 21:33:22 | グルメ
今日は 気温も少し上昇してきて 暖かかったのですが

今シーズン 初の 鍋をやりました~

基本の素は 「ちゃんこ鍋」でした

カレー味もキムチ鍋も おいしいのですよ~


材料は・・・

 ・白菜 1/4カット
 ・豆腐 1丁
 ・鳥モモ 1羽
 ・しらたき 180g
 ・肉団子 1袋

以上です

 この量を 鍋で作ると・・・ 明日もこれを 食べるはめです
少なく作ればいいのですが・・・ 「えぃー めんどくさい 入れちゃえ~」
となるんです・・・


それに 鍋は いっぱいで作るに限りますよね

初めての・・・

2009-09-29 21:51:42 | グルメ
今が旬^^! 秋刀魚

このサンマもらいました^^!
さんまは大好きです!

でも・・・ 実は・・・ まるまんまの魚料理したこと無いのです

どうしよう・・・ホント真剣に とまどいました・・・



恐ろ恐ろ・・包丁を持って とりあえず 頭を切り離し、それでお腹に包丁を水平に入れてちょっと 切腹させて、 中を取り出しました。。。ひゃぁーー

達成しました やれば出来るんじゃん 自分


で ここからがまた 難関・・・ せっかく 「初めての切腹記念」なので 普通に 焼いては 面白くないので ここで登場^^!
いつもの クックパッドで こんなの 作ってみました

        ↓



サンマの蒲焼きです

これが なまら うまかったですよ

ただ 骨取れば良かったかな~とか 思いました 食べるたびに 骨が・・・

でも 息子にも「なまら うまい」と お褒めの言葉

自分でも 今日は 一皮剥けた感じです

また 魚料理が増えることでしょ