goo blog サービス終了のお知らせ 

散歩道

毎日てくてく歩いています♪

楽しい旅の計画♪

2004-12-01 14:37:17 | WeddingPlan
やっと旅先が決まりました~~♪

モ・ル・ジ・ブに決定。

いろいろ迷い、
母の重病説もあり旅行どころではないかと一時中断したり
ツアー会社の方にも再三の見積もりや問い合わせで対応してもらい
さらにモルジブに決まったんだけど数ある島の中からどこにしようか散々迷い
かなり時間がかかったのですが
決まった今となっては「決定」して何よりですよ。

過ぎ去ってしまえばそのドタバタですら懐かしい・・・
(T-T) ウルウル

モルジブはアンガガに行く予定です。
ビーチコテージで行きたかったんだけど
あいにくいっぱいで、水上コテージに。。

って 普通新婚旅行だったら水コテでしょ?
とツッコミが入りそうですが、
水コテをあえて選ばなくても十分楽しめると思ったのよ。
いや今でもそれほどこだわっていないけどね。
でもアンガガの水コテはできたばかりだそうで、吉と出るか凶と出るか楽しみです♪

モルジブに関しては
このまま地球が温暖化をしていけば
いつか沈んでしまうかもしれないというお話は有名。
写真やポストカードでみる美しいモルジブを
沈んでしまう前にぜ~~~ったいいつかはこの目でみてみたい!というのが私の前からの願望の1つだった。
それについて熱く語ったところダーもモルジブに行ってみたい!!!と加わり、
もし今回の旅がモルジブじゃなくても
いつか絶対行きたいね。とお話をしていた。

・・・ってことは作戦失敗??
今回は違うとこにしとけば 2箇所おいしくGETできた??



いやいや 世の中そんなに甘くないですよ~~
そんなに稼ぎよくありませんから。。。。残念。
2人でいろいろやってくってことは二人分お金もかかるってことなのよね・・・これが現実かぁ。

ここでもマイペース・・・

2004-11-15 14:10:08 | WeddingPlan
相変わらず休日だけど休日じゃない日を過ごしてます。
そのせいか、最近何をやってもすぐに疲れる。
婆さんか、あたしは・・・
すっかり年寄りのような疲れを見せる花嫁、そんなのやだーッ!!!

昨日はヘアメークの打合せでした。
が、忙しさに紛れて研究が疎かだったがゆえに話し合いがまったく進まず困ってしまった。。。
普通の花嫁ってのはいろいろ希望があるんだろうなぁと思いつつ
きれいに見せていただけるんだったら何でもいい!と心の中で思いつつ
雑誌を眺めながらその場で決めるスタイルにいつもの美容院にいる私を重ねてしまった。
この一生に一度?の晴れ舞台でさえ、いつもと一緒だなんて、本当にマイペースだなぁ。
きっとヘアメークの担当も困ったんだろうなぁ。ごめんなさーい!
まぁ、なんとか路線は決まってホッとしたよー。(もしかして担当さんも?)
やっぱりもう1回メイクリハーサルしてもらったほうがいいかなぁ?
女の子は希望をこういうときはいーっぱい言えるほうがいいですね??・・・反省。。。
そして1日こんなんにつき合わせてヒマヒマだったダーにも感謝!!
ついてきてもらえるのはうれしいけど、男性はきっとよくわからないだろうし困るんだろうなぁ。

2次会の依頼、スピーチや余興の依頼、引き出物を決める、パーティーの内容を決める、ペーパーアイテムの作成第2弾 等々
手をつけつつあることばっかり。。。。
期限が決まっていることではあるからそこまでの辛抱だよね?

当日表情に疲れが見える花嫁にだけはぜったいならないように気をつけないと・・・・

引越しにあたって物申す!!!

2004-10-21 10:22:57 | WeddingPlan
わーい!!!!
お部屋の入居日がやってきたので
ちょっとずつ荷物を運ぶことにした。

あたらしい部屋は何もなくて広くていいなぁ。
届いたばかりの冷蔵庫と食器棚、ピカピカでいいなぁ。
さぁ、持ってきた皿を洗ってしまうか。
と思って水道の蛇口をひねってみた。

・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・

あれ?でない?
おかしいなぁ、水道局に連絡したのに。
もう1回ひねってみる。

・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・

やはりでない・・・

トイレはさっき使ったし、風呂へ行ってみたが風呂は出るし
やはり台所だけがおかしいみたい。
・・・って台所が使えないなんてすごく不便じゃん!!!

大急ぎで不動産屋へ電話した。
管理会社の人が入れ替わり立ち代りやってきたけど、ウンともスンとも言わない我が家の水道。
最初の人は「下の元栓ひねればでますからー」って帰っていった。
おいおい、そんなの「使える」に入らんでしょー?
結論は『蛇口が壊れてます』だってー。

あのー?
まだ全く使用してないのに壊れてるってどういうこと?

いいかげんな管理に本当にあきれました。
よくよく見るとワラワラとおかしなことがでてくる。

郵便受けならわかるけど下駄箱に前の人の郵便物が入ってるし
トイレは便座はきれいにしてあるけど埃だらけ、見てみたら換気扇がすごい埃の山になってるし、
台所の流しの下の扉がぐらぐらしてしっかり閉まらんし、
下駄箱に張ってあった管理会社の「ゆっくり見てください」という案内の紙をはずすと木目が剥がれるし、
居間の網戸はきれいだけど台所の小窓の網戸は超きたない・・・などなど。
とても前の人の敷金を利用してハウスクリーニングや設備点検をしたと思えない状況。

水道もすぐに直らないようだし
だいたい入居時はきれいにして渡しますって約束なのに普通に暮らせない状況だし
すぐさま不動産屋に電話した。

わたしたち昨日から家賃をすでに払っていますがお話と違うんですけど?
こんな状態で引渡しだなんて聞いてません。

お金の話をしだしたら、また別の人が現れた。
今度は管理会社の副支店長らしい。
でも結論はおなじ。部品交換だ。
その時にいろいろ発見したことを言ったところ「入居時に覚書をとっておくことができる」とお話を受けた。

えー。。。その話、今はじめて聞いたんですけど?

そういうことって普通は部屋に荷物を入れる前の状態で説明するんじゃないのー?
おかしなことがいっぱいだけど、もうすでに不動産屋が信じられないし、この分じゃ退去時のトラブルも予想できるので、とりあえず覚書制度を利用することにした。
手伝いに来ていた父母、お手伝いのお友達でいろいろ探して指摘し、
直せるところを直してもらい、何とか終了。

その後、水道もやっと普通に使えるようになったので
再度 お話を持ちかけたところ
「一生懸命やらせてもらったので勘弁して欲しい」と言ってきた。

確かにすぐに動いてくれたこと自体には感謝してますよ。
でもね
何でこんな事態になったのか?を考えてみれば
その一生懸命さが場所を間違えていることに気づくはず。
一生懸命にやるのは、本来私たちの入居前ですよねー?

気持ちよく新しい生活を始められなかった責任は
大きいですよー

招待状完成~♪

2004-10-05 10:01:20 | WeddingPlan
やっとやっと完成しましたよ?
っていっても、原案はかなり前からできてて
招待状自体は9月中に完成してたんですが、
返信はがきと封筒に貼る切手を買ってなかっただけなんですが。

せっかくPC使ってるんだから手作りにしようと思ってがんばりました。
早めに動かねば・・と焦ったらしく
8月の打ち合わせの時に「招待状、こんな風に作りたいんですが」ってプランナーの人に見せたら「12月に式をあげる人の中で1番早いですよ?」と言われて、うれしいやら焦りすぎではずかしいやら。
だからちょっとそこからペースを落としまして・・・

ダーが会社の人の住所を間違えてメモってきたので全員発送とまで行きませんが
それが揃い次第、パーっと旅立ってもらいます。

自分で言うのもなんだが、この招待状かなりかわいい

なかなか決まらない・・・

2004-09-22 11:54:14 | WeddingPlan
そろそろというか
もう遅いのかなぁ??
旅行について決めないといけない!ってことに
最近気づきました。
えへへ・・・やっぱ遅いかな?

行きたいところがいっぱいあって
しかも式を挙げる頃はシーズンじゃないから
すぐに行くんだったら違うとこの方がいいかな?とか
いやいや、せっかくだから時期をずらしてシーズンを迎えた希望の場所にいこうじゃない、とか
意見がめぐってます。

母親には「そんな悠長なことを言ってるとそのうちいろいろなことが出てきて行けなくなっちゃうのが関の山よ」といわれてますが・・・

今のところ
第1希望はギリシャの島巡り
第2希望はイタリア
でも当初はモルジブに行きたい!とも考えていたり
シーズンじゃないから別のところ、ってことで
カンクン(メキシコ)とかニュージーランド、フランスなんかも
でてきてます。

どこがいいんだろ?
希望が欲張りすぎてバラバラの候補地。
はやくその路線を見極めないと~~