まぁこっちの日記はもっと書いてなかったな。
mixiは更新してたんだけど…。
お久しぶりですな~。ホント放ってました(笑)
いやー…ネタっちゅーネタもなく…仕事まみれでした。
その割には定時で帰って家で作業しぃなのでストレス大。
加えて仕事以外でパソに向かってるのも面倒で日記なんぞ書いてませんでした。
しかし、生きとります。
はじめいっぱい愚痴書いたけど収集つかないので消しました。
思ったよりイライラしているようです(笑)
とりあえず簡潔に。
妊娠していた先輩が早産になりそうなのでドクターストップということでほぼ引き継ぎなく強制的に会社を辞めることになりました。
ほぼ全ての業務が私にやってきました。その先輩がやっていたプログラムの業務は上司なのでそのほかは全て私になってます。
あははー。今月末とか死ぬわ。
来月も死ぬわ。残業なしで行きたいが、就業中暇ってことはなくなりそう…それはそれで面倒…適度に忙しいぐらいがちょうどいいのになぁ…。
なので最近持ち帰ってはいけない仕事をしていたので土日祝は寝てるか仕事してるかでストレス大!!!
食べながら家で仕事してたんで太ったわっ!!
で、今日はストレス発散しにドライブ~。
と言うのも会社のお菓子作りでお世話になっていたピエトロさんがなんと突然親会社が倒産とのことで…お菓子の材料を買いにいけなくなったんです…orz
なので、円山とか中央区にある製菓の道具を売っているお店に行ってきました。
その前にテレビで見た北海道大学の銀杏並木を見に行きました。
道民で札幌近郊市民ですが一度も行ったことがなかったので…。
ちょうど満開でしたよー!!



ほぼ黄色♪うちの近くはもうほとんど散っているのと雨予報だったから不安だったけど…ちょっと曇天のため色が鮮やかじゃないのが残念ですが…貯めていたトイデジ資金を出産される先輩へのプレゼント代にしてしまったのでまだ買ってないので…orzいい味が出てません…。。。
私が行った時はまだ雨も降っていなかったのとなんか学際?みたいのがやってて(いっつもやってるのかなぁ…?)人が結構居ました。
それでも3日にテレビ放送していたときよりは全然人はいなかったですけどね。
で、円山にあったMargueriteというお店に行ってきました。
友達の家のすぐ近く(笑)
でも目的の発酵バターがなく、種類も少ない…。道具もラッピングもやっぱり少なめ…。
でも代表的な粉は手に入るのでいいんだけど…品切れが結構あったのがね…。
次に向かったのはMargueriteから車で10分ぐらいのところにあるアントゥルメというお店。
ここでやっと発酵バターゲット。
まぁー…Margueriteよりは種類多かったね。
でもピエトロに比べたら少ないかなぁ…。偏ってる感じ。
パンの粉とかはすごく多かった。製菓というよりパンメインって感じかな。
次は北区か千歳に行こうと思います。
ホント遠くなっちゃったなぁ…。
札幌の街中行くと疲れるからいやなんだけど…。
で、おかんがお土産を御所望だったので、ふわもち邸が円山にもあるのを思い出して検索。
ちょっと迷ったけど見つけました◎
カフェでお茶がしずらいところだったのでドーナツだけ購入。

ベーグルもあるんだけど、ベーグルあんまり食べないのでドーナツ。
ドーナツっつーか………パンだね(笑)
でもおいしいよ!!一個200円ぐらいです。種類も結構ありました◎
厚別にもカフェがあるらしいんだけど、円山に来たのと人気らしくて品切れもあるかもとのことだったのでこっちにしました。
円山のお店はすごく分かりにくいです。
で、店内は段差がいっぱいあるので危険(笑)
腰痛くしたwww
帰りにスーパーで無塩マーガリンとか買った。
家に帰ったらおかんから「プチ模様替えをしたいから手伝って」と言われたので手伝った。
プチじゃなかった。棚移動とか4つぐらいしたよ…。
あとおかんの嫁入り道具(?)のでかいタンス全部スライドさせたよ…重いあれ…。
腰を余計痛めた(笑)あと足首を痛くした。
つーかALOOKが閉店するからめがね半額らしく、それを作りに行こうと思ってたのに…面倒で車使ったらうっかり忘れて帰ってきちゃったよ…。
明日までなんだよなぁ…(´・ω・`)面倒だから行かないわ…(お前…)
さて、今年のクリスマスは何のケーキ作ろうかなぁ~♪
………食べてくれる彼氏はいないけどwww