今日の仕事はなんだかもやもやしたよ…。
だってっ!!!
以下グチグチ。
月の初めにクライアントに送ったメール全然!!全然(大事な事なので2回…ry)っ!!!見てないっ!!!
いつもいつもいつもいつも思ってたけど…
先輩のメールには即座に返信するくせに…
私のメールには全然どころか存在すらなかったかのようなクライアント。
とある直しのメールだったんだけど…
先月の終わりにその依頼が来てて、本アップは4月1日。
だからもちょっと先なんだけど、それの確認メールと新しい仕様のファイルを添付して送って確認してくださいって言ってあったのに…全然音沙汰ないし、まだ日付があるからと放っておいていいって上司が言うから……さすがに20日すぎたらまた言おうと決めてて言ってみたら、今日クライアントから返信があった。
上司が再度確認メール出した返信がコレ。
「新しい仕様について周知文を流したいのですが、新仕様に直したファイルっていついただけるんですかねぇ」
ですってよっ!!!
それだけでも「私のメール見てなかったんかぃ!!」ってもやもやしてんのに、それに対する上司のメールの返信でもっとムカついた。
「遅くなって申し訳ありません、ファイル添付しますので御確認をお願いいたします」
はぁー!?はぁー!?はぁー!?(すとっぷぅーですよ!!!/元ネタ知らない人ごめん…あと大事なので…ry)
何か私が渡してないみたいじゃんっ!!!
しかもその前に上司に呼ばれて(と言っても席隣だけど)これもっと簡潔にできないの?とか言われて「できねーよ(ちゃんと丁寧に言ったヨ!!)」って返したら「できねーのかよ(コレはこう言われたヨ!!!)」って言われたっ!!
役立たずー!!的な?
ハィハィハィハーィ!!!役立たずで悪かったなっ!!
本当にもう首にしてくれはってえーですわっ!!!
その方が仕事真面目に探すっちゅーねんっ!!!
しかも私はちゃんとだいーぶ前に確認メール出してたのに…さも「やっべ!出してねぇ!!スマソ!!」みたいな雰囲気だしっ!!!
………こんなん言っててもしゃーないんだけど、本当理不尽。
私の話聞く気がないならそれでもいーけど返事ぐらいしてほしい。
最近いっつもなんだよね。
時間が差し迫ってる仕事の時も返事くれないし。
これ遅れると結構問題なんですけど。
確かに私仕事できません。えーできませんよ。説明もベタですよ。意思伝わりませんよ。あーたがイライラしたって仕事だもん説明するよっ!!!
もー………本当にこういうの嫌だ。
昔社内でも3人でまわしてる仕事があったんだけど、2人できゃっきゃきゃっきゃ仕事して目の前にいる私には仕事内容が伝わってないってのがあって本気で仕事辞めたかった。
結局その業務自体がなくなって同じ職場内で今の仕事に変わったし、先輩2人も結婚しちゃって今は職場には居ない。
あの「何で知らないの?」「話に参加すればいいのに」「そうじゃなくてこうなったんだよー」的な空気がすっごい苦痛だった。
あの時は目の前だったから2人の会話に聞き耳立てたりしてたんでわかったけど…その場に居ないクライアントにペーペーの私が何でやねんなんて余計に言えないし……。
クライアントの名指ししてるのに返信ないとか…
何とかならんのかね…パワハラじゃないけどなんかないんかね…?
私からそういうたずねる事ってあんまりないんだけどさ…
たまりに溜まったらなんかならんのかなぁ…。
ぁー…考えたら頭痛してきた。
明日でとりあえず1週間終わるから土日は楽しみたい。
ってかファンデなくなってまた予定外の出費が…orz
でも遊びに際限はなぃんだぜ☆
だってっ!!!
以下グチグチ。
月の初めにクライアントに送ったメール全然!!全然(大事な事なので2回…ry)っ!!!見てないっ!!!
いつもいつもいつもいつも思ってたけど…
先輩のメールには即座に返信するくせに…
私のメールには全然どころか存在すらなかったかのようなクライアント。
とある直しのメールだったんだけど…
先月の終わりにその依頼が来てて、本アップは4月1日。
だからもちょっと先なんだけど、それの確認メールと新しい仕様のファイルを添付して送って確認してくださいって言ってあったのに…全然音沙汰ないし、まだ日付があるからと放っておいていいって上司が言うから……さすがに20日すぎたらまた言おうと決めてて言ってみたら、今日クライアントから返信があった。
上司が再度確認メール出した返信がコレ。
「新しい仕様について周知文を流したいのですが、新仕様に直したファイルっていついただけるんですかねぇ」
ですってよっ!!!
それだけでも「私のメール見てなかったんかぃ!!」ってもやもやしてんのに、それに対する上司のメールの返信でもっとムカついた。
「遅くなって申し訳ありません、ファイル添付しますので御確認をお願いいたします」
はぁー!?はぁー!?はぁー!?(すとっぷぅーですよ!!!/元ネタ知らない人ごめん…あと大事なので…ry)
何か私が渡してないみたいじゃんっ!!!
しかもその前に上司に呼ばれて(と言っても席隣だけど)これもっと簡潔にできないの?とか言われて「できねーよ(ちゃんと丁寧に言ったヨ!!)」って返したら「できねーのかよ(コレはこう言われたヨ!!!)」って言われたっ!!
役立たずー!!的な?
ハィハィハィハーィ!!!役立たずで悪かったなっ!!
本当にもう首にしてくれはってえーですわっ!!!
その方が仕事真面目に探すっちゅーねんっ!!!
しかも私はちゃんとだいーぶ前に確認メール出してたのに…さも「やっべ!出してねぇ!!スマソ!!」みたいな雰囲気だしっ!!!
………こんなん言っててもしゃーないんだけど、本当理不尽。
私の話聞く気がないならそれでもいーけど返事ぐらいしてほしい。
最近いっつもなんだよね。
時間が差し迫ってる仕事の時も返事くれないし。
これ遅れると結構問題なんですけど。
確かに私仕事できません。えーできませんよ。説明もベタですよ。意思伝わりませんよ。あーたがイライラしたって仕事だもん説明するよっ!!!
もー………本当にこういうの嫌だ。
昔社内でも3人でまわしてる仕事があったんだけど、2人できゃっきゃきゃっきゃ仕事して目の前にいる私には仕事内容が伝わってないってのがあって本気で仕事辞めたかった。
結局その業務自体がなくなって同じ職場内で今の仕事に変わったし、先輩2人も結婚しちゃって今は職場には居ない。
あの「何で知らないの?」「話に参加すればいいのに」「そうじゃなくてこうなったんだよー」的な空気がすっごい苦痛だった。
あの時は目の前だったから2人の会話に聞き耳立てたりしてたんでわかったけど…その場に居ないクライアントにペーペーの私が何でやねんなんて余計に言えないし……。
クライアントの名指ししてるのに返信ないとか…
何とかならんのかね…パワハラじゃないけどなんかないんかね…?
私からそういうたずねる事ってあんまりないんだけどさ…
たまりに溜まったらなんかならんのかなぁ…。
ぁー…考えたら頭痛してきた。
明日でとりあえず1週間終わるから土日は楽しみたい。
ってかファンデなくなってまた予定外の出費が…orz
でも遊びに際限はなぃんだぜ☆