goo blog サービス終了のお知らせ 

ポジティブでいこう!!

最近は撮影に出る余裕が無く・・・・ネタ作りに苦労してます。

緑の底辺

2005-07-29 23:56:06 | 季節物
  今は緑・・・・・、


  ポツンとあった木を入れ、広さを出せればな・・・って
  思ったのですが・・・・(笑)

  なんてことない「田んぼ」なんですけど(爆)
  この辺りは一面緑でして(場所名はあえて出しません)、
  でも・・・サギは居ませんでした(笑)

  曇りの空で、光がなかった分「緑」に輝きがでてませんね・・・、
  暑い夏を乗り越えて、「実りの季節」まで頑張って欲しいです。

  実りを待つ緑

  

夏真っ盛り!

2005-07-18 18:10:30 | 季節物
 梅雨明け間近・・・いよいよ夏本番!


  暑さに負けず、撮影に出てました~~、
  外にいるだけで汗ダク・・・・(爆)
  とにかく「夏らしい画」を撮りたくてね(笑)

  セミって鳴いているのは十分聞こえるんだけど、
  「どこに居るんだ?」って見つけられない・・・・、

  声をたよりに探しました、
  写真はアブラゼミです。

  アブラゼミ~です。

垂れこめる雲

2005-07-11 23:34:48 | 季節物
 雨が降ったり止んだり、

  天候不順・・・・雲も重そう・・・・、
  小さな島を入れて、雲が低く垂れ込めている画を撮っていたら、
  偶然ウミネコが飛び込んできました、

  近くの海水浴場では「海の家」の準備が始まっています、
  蒸し暑いだけの夏で終わりませんよ~に。


  雲も重そう~

今は緑

2005-07-03 19:04:34 | 季節物
 緑の葉・・・・・・、

  でも、おなじみの葉です、
  緑色のときって、以外と見過ごしてませんか?(笑)

  バックにあるのは、周りの緑が写りこんだ池です、

  ん~やっぱり「緑色」って、目に優しいな~。


  緑色~

  
  
  

緑の巨木

2005-07-02 18:48:23 | 季節物
 雨上がり・・・・、

  太陽が出ていない分、ちょっとだけ涼しかったです、

  とある公園、苔むした巨木が一本、

  樹齢とか判らないけど(笑)この木だけ目だってました、

  曇っていたから、光が少なくて・・・、
  でも、なんとか緑色をだせたかな(笑)

  緑の巨木

あさがお?

2005-06-29 22:15:06 | 季節物
・・・・ですよね・・・・。

  午前中に咲いていたから、
  ギリギリ11時位までなんだって(笑)

  小学校の頃、夏休みの「あさがお観察日記」を思い出しました、
  (誰もが経験あるよね)

  通りすがり・・・とある家の庭先に咲いていました、
  コソッと撮ったんで、少々ボケ気味(爆)

  あさがお~

ウチワヤンマ

2005-06-26 02:21:41 | 季節物
 トンボを見かけました、

 
  トンボ目、サナエトンボ科、ウチワヤンマ、
  腹部の先(尻尾じゃなくてね)がウチワのように
  広がっているのが特徴なんです、

  5月下旬から9月頃まで、川や池で見る事ができますよ、
  トンボもすぐ逃げちゃうから、そ~っと近づいて撮りました(笑)

  え~っと、後ろに移っている「ゴミ」・・・・、
  悲しいので、拾い上げました・・・・・。 

  ゴミ捨てるなよ~(怒)   

太陽と友達

2005-06-25 00:07:08 | 季節物
 咲いてました~~~~、

  この夏?ようやく見つけました!

  ほんとは青空バックが欲しかったけど・・・・、
  夏といえばこの花ですよね(笑)

  周りには、まだまだこれからっ!てのが数本、
  近所で撮ったのではないのですが・・・・、

  移動中見かけたときは、嬉しかったです。


  向日葵

群生

2005-06-05 22:38:25 | 季節物
 夏の植物?ですよね、
  

  今日は暑かったけど・・・小さな山を散策中見つけました、
  「ひめじょおん」(姫女苑)です、
  キク科の植物だそうです
  道端にもポツポツ咲いていますが、

  わんさか咲いているのも壮観、
  小ぶりな花が可愛いです。

  

  ひめじょおん

紫陽花

2005-06-05 02:10:53 | 季節物
 蒸し暑い一日でした、

  梅雨入りも間もないかな・・・・、

  ジメジメした季節とはいえ、そんな時期に咲いてくれます、

  葉っぱにカタツムリなんか乗っていると、

  もっと画になるんですけど・・・まだ?居ませんでした(笑)