
来年の予定もちょっとずつ入ってきたので、手帖を買いに行きました。
飽き性な私は、システムが向いてないので毎年買うことにしているのです。
だから買った時のマイブームが結構表れていたりします。
今使っているのは、ナイトメア・ビフォア・クリスマスのもの。手触りとキャラで選びました。
中の色がハロウィンのカボチャみたいな濃いオレンジなんで、ペンを選ぶのが大変だったのを覚えています。
さて。次はどうしよう。
前がキャラものだし、次はシンプルなのがいいな。
手帖にチケットとかポイントカードとかよく挟むから、カバー&ポケット付きでペンホルダーは必須。
鞄の中でくっついたりするからビニールカバーは避けて、出来れば手触りの良い物を。
それに、海野つなみさんのサイン会行ったし、やはりここは月齢付きで。(※つなみさんのマンガのヒロインが選んだのが、月齢付きの手帖だったのです。)
など考えつつ。LOFTをぐ~るぐ~る。
結果。
ほぼ日手帖のナイロンカバー(赤)を購入しました。
ちょっと高いけど、中は書きやすそうだし、ポケットも充実してる。
栞も二つで月別日別がそれぞれ開きやすく、月齢もしっかりクリア。
ちょこちょこ書いてあるコネタを読むのも楽しそう。
そして何より。
MOTHER3の発売年だからね!!
糸井さん関連だし、色は赤で決まりでしょう(笑)
因みに。ペンはノック式で黒系チェック柄のボールペンにしました。
万年筆も憧れるんだけど、キャップなのが、粗忽な私にはネックなの。
これから一年、楽しい予定が沢山書けるといいなあ。
使いこなすぞ!
飽き性な私は、システムが向いてないので毎年買うことにしているのです。
だから買った時のマイブームが結構表れていたりします。
今使っているのは、ナイトメア・ビフォア・クリスマスのもの。手触りとキャラで選びました。
中の色がハロウィンのカボチャみたいな濃いオレンジなんで、ペンを選ぶのが大変だったのを覚えています。
さて。次はどうしよう。
前がキャラものだし、次はシンプルなのがいいな。
手帖にチケットとかポイントカードとかよく挟むから、カバー&ポケット付きでペンホルダーは必須。
鞄の中でくっついたりするからビニールカバーは避けて、出来れば手触りの良い物を。
それに、海野つなみさんのサイン会行ったし、やはりここは月齢付きで。(※つなみさんのマンガのヒロインが選んだのが、月齢付きの手帖だったのです。)
など考えつつ。LOFTをぐ~るぐ~る。
結果。
ほぼ日手帖のナイロンカバー(赤)を購入しました。
ちょっと高いけど、中は書きやすそうだし、ポケットも充実してる。
栞も二つで月別日別がそれぞれ開きやすく、月齢もしっかりクリア。
ちょこちょこ書いてあるコネタを読むのも楽しそう。
そして何より。
MOTHER3の発売年だからね!!
糸井さん関連だし、色は赤で決まりでしょう(笑)
因みに。ペンはノック式で黒系チェック柄のボールペンにしました。
万年筆も憧れるんだけど、キャップなのが、粗忽な私にはネックなの。
これから一年、楽しい予定が沢山書けるといいなあ。
使いこなすぞ!