昨日、入学しました…って記事を書いたばかりですが(笑)
写真の整理をしていたら、書き残していない思い出がいっぱい出てきまして…

これから少しずつ写真と併せて書いていきたいと思います。
というワケで…今日は卒園式の話。
卒園式。
涙、涙の一日でした。
門の「卒園式」の文字を見て涙。
友達を見て涙。
友達のお母さんを見て涙。
式が始まり、子供たちの不自然な直角の曲がり方にちょっとクスっとなりましたが
そのあとはやっぱり涙…。
***
モゲの成長で涙…というのもあったけれど
一番の理由はやっぱりお別れかな。
モゲの通っていた幼稚園は隣の市にあったため
たくさんのお友達とお別れしなくてはなりませんでした。
それは私も一緒で。
年少さんのときに参加したPTAで仲良くなったお母さんたち。
PTAが終わったあともずっと仲良くしていただきました。
みなさん本当にいい方ばかりで、小学校で離れてしまうのがすごくさみしかったです…。
あと、先生方も!
やさしいだけではなく、いつも子供たちと真剣に向き合ってくれました。
些細なことにも耳を傾け、ちゃんと返してくれました。
頼れる先生、いい友達、素敵なお母さんに恵まれ
親子そろって楽しくて充実した3年間を過ごすことができました。
あの幼稚園を選んで、本当によかったな
あぁ、また涙…。
***
さて、はんこ。
謝恩会係として作ったものです。

それぞれ60枚ずつ作って…

無地の紙ケースに貼りました。
中には卒園記念のDVDが入っています。
も一つ。

謝恩会で園児たちが先生に渡したメダル。
これだけの数でしたが、作っている間はすごく楽しかったです。
逆に、全部の作業が終わってしまうのが本当にさみしかった…。
何でもいいからずっと作っていたかった…そんな気持ちでした
***

モゲっちょギャラリー
卒園式前日に作った幼稚園最後の工作。

年少、年中、年長…それぞれの先生に作った花束。
最後に卒園アルバム。

モゲが書いた絵が表紙になっています。
最近はこんな素敵なアルバムも作れるんですね。
てっきり、深い緑色とかの渋~いアルバムが来ると思っていたので
感動も倍増です(笑)
裏表紙。
また一つ宝物が増えました
***
さて。小学校の疲れも重なってか
モゲ、風邪をひいたみたいです。
寝る前にのどが痛いと言っていました。
ひどくならなければいいのですが…。
私も夜更かし(22時ですが^^;)しないで早く寝よっと。
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングに参加しています。
↑
コチラをクリックしていただくとmogeに1票入ります。
いつも応援ありがとうございます