goo blog サービス終了のお知らせ 

ねことわたし、ときどき株のはなし

きよちゅうです。ヤプログからgooに来ました。愛猫(くるみ)との日々の出来事や株(初心者)の事を書いているブログです

ペット保険

2016-09-13 14:22:19 | 日記
ニャンコやワンコがいる人達は、
ペット保険なるものに入ってるんでしょうか?

私は今まで入っていませんでした
だから、くるみをウチの子にした時に入ろうと思ってました

動物病院で必ず見かける「ipet」がやっぱりいいかな~
どこがいいかな~なんて、思ってるうちに、
くるみの下痢ピーが始まって、保険どころじゃなくなって、

あれも、これも、検査して(院内検査や院外検査)、
もうね、本当に後は内視鏡・・・・・って、所まできてたのに、
試しにヒルズのw/dの缶詰上げたら、ウンチが固まった!!

あの時の感激は今でも忘れません!
何回、社メ撮ったか(爆)←人には見せられへんけど(笑)

そんな時、保険の事を思い出して申込をしてみました
もちろん、正直に書きましたよ

だってね、FIPになっていたら保険に入ることできないけど、
コロナウイルスの事はどこにも書いてなかったから



隅から隅まで読みましたよ。。。



でもね、アウトでした
(保険自体は入ることはできる)

「コロナウイルス感染症」が、あかんねんて。
それって、私が詳しく調べたから分かった事であって、
普通の猫飼いさんは調べません

ま、コロナウイルスに関する以外だったら加入はできますけど?
って、感じ? しかもメッチャ上から目線で言われてる気がして、
ipetにtelして聞いたった(笑)

仮に、コロナウイルス陽性であったら、それは除外ですと、
どこかに書いていたら納得するけど、どこにも書いてない・・・・・

あーーー、
やっぱりipetさんは、コロナウイルスとFIPは同じじゃないって分かってるねんな
って思ってたのに・・・

残念やわ。。。
聞いたらなんも知らん、答えられへん
「そんなで、よーペット保険の窓口やってますなー」言うたった




新しくニャンコの里親さんになった人達とも、ペット保険の話が出たんです
「みなさん、どうします?」って、

っで、結局、保険払うつもりで「猫貯金」やりましょう!
と、言う話しになりましたww

私も、もう面倒なので、くるみ貯金やります!!




そうそう!!
思い出した事があった!!
昔、「三和銀行」にペットの名前入りの積立があったんよね~

三和銀行もなくなり・・・
ペットの積立もなくなり・・・
私の手元には、当時の通帳を記念に残してます
もちろん、中はなーんもないよ(笑)?

ちなみに、「ちびたん」と、書いてある♪








今日のくるみ

2016-09-10 09:30:36 | くるみの日常

くるみの爪が伸びていたので病院に行ってきましたv

長毛って、こんなに爪が切りづらいん?って思う!
っていうか、どこに爪があるん?

探すだけで一苦労。。。
それなら病院でと思い行ってきました

相変わらず、イヤイヤしてた(苦笑)
くるみを抱っこをしてくれてた人・・・手に思いっきり爪あとが!!
(うわぁ~痛そう><)



家に帰って来て、爪切ったよ~~!
って、写真載せようとしたら・・・・

何もわからんやん!
恐るべし長毛ニャンコ。。。。(笑)







今日のくるみ-顔だけポメラニアンカット-

2016-09-09 13:29:18 | くるみの日常


ほらね、くるみのポメラニアンカット♪
可愛いね~♪

お顔がまん丸で可愛いよww





くるみちゃん、缶詰はあっちゅー間に食べてしまうので、
仕事に行く前に、ちょびっとカリカリを入れてました

すると・・・・
ウンチが、ちょっと、、、若干?
や わ ら か い 。。。。。

ほんまにちょっとやったのに~!
トラウマなので、カリカリは一切やめます!

なんなら、私が食べます(笑)








今日のくるみ

2016-09-08 13:29:03 | くるみの日常


くるみのお腹の毛は、くるんくるん♪
メッチャ、クセ毛!



この、くるんくるんのクセ毛を、丁寧にブラシするのww
これ以上、長くなってきたら切っちゃうけど(笑)

しかし、伸びるの早い!!
一番困るのが爪きりができない!!
そろそろ伸びて来たので病院で爪きりしてもらわなきゃね